写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

毛糸屋 毛糸屋 ファン登録

集いし光

集いし光

J

    B

    コメント24件

    soucraft(そう)

    soucraft(そう)

    すごい数のホタルの光ですね!

    2011年06月05日08時10分

    毛糸屋

    毛糸屋

    soucraft(そう)さん、コメントありがとうございます。 用水に沿って望遠で眺めています。 流れに沿ってあちこちで光るホタルの様子を感じていただけると嬉しいです。^^

    2011年06月05日08時25分

    a-kichi

    a-kichi

    緑の光に癒されますね。 15枚コンポジットお見事です^^

    2011年06月05日08時36分

    毛糸屋

    毛糸屋

    a-kichiさん、コメントありがとうございます。 ホタルが光る仕組みは?普段気になることも、 実際にこの光を見てしまうと忘れて見蕩れてしまいます。^^

    2011年06月05日08時55分

    ポター

    ポター

    お邪魔します。 ホタルが沢山!綺麗ですね。 我が家から車で30分位のところに居る事は居るのですが、数匹飛んでいるのみです。 羨ましいですね^^

    2011年06月05日09時33分

    毛糸屋

    毛糸屋

    ポターさん、コメントありがとうございます。 はじめまして。よろしくお願いします。 私は家から小一時間車で走った場所に撮りに行っています。 お近くにもホタルが舞う場所があるのですね。 こう言う場所は大切にしていきたいですね。^^

    2011年06月05日10時26分

    NSeos50d

    NSeos50d

    前回の蛍撮りより、こちらの方が自分好みです。  お見事です。暗く危険な場所になるでしょうから くれぐれも足元に注意してください。

    2011年06月05日10時43分

    m.mine

    m.mine

    羨ましい。2回目の蛍撮影も見事に失敗しました。 ピントが合わなく。 全てがボーっとしてしまい。しかも 蛍が少なすぎです。 また来週トライします。

    2011年06月05日17時13分

    毛糸屋

    毛糸屋

    NSeos50dさん、コメントありがとうございます。 蛍任せの撮影ですので、いい感じのところで光ってくれると嬉しいんですが…^^; お気遣いありがとうございます。水没しないように気をつけます。

    2011年06月05日20時42分

    毛糸屋

    毛糸屋

    m.mineさん、コメントありがとうございます。 薄明かりのうちにある程度設定が出来るとよいんですがね。 素人考えで恐縮ですが私の場合、絞ってパンフォーカスで撮るか、 遠くの景色に合わせる様にしています。 暗くて上手く行かないときには、全自動で1枚とってみます。 その画像で確認しながら調整を何回か行えばだいたいピントは合わせられるかなぁと考えています。^^; 頑張ってください。^o^/

    2011年06月05日20時48分

    Tate

    Tate

    真中の特に明るい部分の光、すごい綺麗ですね^^ 私も、今年は蛍にチャレンジしてみようかなと思います♪ (蚊に すごい刺されやすいので 頭から網を被って、完全装備で・・・・^^;)

    2011年06月05日21時53分

    esuqu1

    esuqu1

    ねぇねぇ、一宮近辺でもホタル見れるのですか? 東海地方の穴場教えて下さい^^

    2011年06月06日03時06分

    毛糸屋

    毛糸屋

    Tateさん、コメントありがとうございます。 露光中にレンズの前を飛んでいた蛍がいましたので、その光が強く映ったんだろうと思います。^^ 蚊に刺されないように長袖長ズボンで頑張ってください。

    2011年06月06日07時04分

    毛糸屋

    毛糸屋

    Riskyさん、コメントありがとうございます。 眺めているだけでも癒されますよね♪ Riskyさんの素敵なお写真を楽しみにしています。^^

    2011年06月06日07時06分

    毛糸屋

    毛糸屋

    esuqu1さん、コメントありがとうございます。 一宮ですぐに思いつくのは大野極楽寺公園です。 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/division/kouen/ryokka/hotarukannsho/hotarukannsho.html なばなの里でも蛍を飼っていたかと思います。 このまえ名古屋城のお堀にヒメボタルがってTVでやってたような… 私が撮りに行っているのは岐阜です。 本巣市のHP観光情報を参考にして見てください。 http://www.city.motosu.lg.jp/sight/index.html

    2011年06月06日07時11分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    蛍の光を見るだけで癒されますね~ それと是から宜しくお願いします。

    2011年06月06日09時43分

    毛糸屋

    毛糸屋

    Satoshi Kさん、コメントありがとうございます。 癒されますよねぇ~♪

    2011年06月06日11時53分

    毛糸屋

    毛糸屋

    リクオさん、コメントありがとうございます。 ほんとそうですね。^^

    2011年06月06日11時54分

    FRB

    FRB

    雰囲気満点で綺麗に撮れてますね! 挑戦したいけど、これは難しそう^^;

    2011年06月06日22時57分

    mckyee

    mckyee

    おじゃまします。 15枚のコンポジとはいえすごい数の蛍ですね♪ 手前から奥まで立体的な蛍の乱舞☆おみごとです!

    2011年06月06日23時53分

    毛糸屋

    毛糸屋

    FRBさん、コメントありがとうございます。 ゲンジボタルは比較的撮りやすいですよ。 ヒメボタルは撮った事が無いですが、 難しいだろうなぁ~と思います。^^;

    2011年06月07日07時19分

    毛糸屋

    毛糸屋

    mckyeeさん、コメントありがとうございます。 用水に沿って光るホタルを望遠で眺めていますので、 手前から奥へと続く様子が見ていただけると思います。 この日はまだ数が少なかったですが、 最盛期だったらもっと凄い乱舞だったはずです。^^;

    2011年06月07日07時22分

    Usericon_default_small

    ☆SHIHO☆

    たくさんのホタル、とてもキレイですね~^^ 今年はまだ見ていないのですが、撮り方を参考にさせていただきますね^^

    2011年06月23日19時36分

    毛糸屋

    毛糸屋

    ☆SHIHO☆さん、コメントありがとうございます。 素敵な蛍が撮れるといいですね♪

    2011年06月24日12時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された毛糸屋さんの作品

    • 今年の光
    • 迫
    • ホタル 7 雨上がり、一斉に…
    • イントルーダー
    • ホタル 1 今年もそろそろ…
    • ホタル 2 町の片隅で

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP