TR3 PG@
ファン登録
J
B
時間を遡る事、18年前の2006年9月15日金曜日、時刻は17時少し前… ここはフランクフルト国際空港到着ロビーのレンタカーSixtカウンター前です。 さて、いきなり18年も前の古い写真で始まりましたが、実は先日来、保管してあった多数の古いHDDの中身を確認していたところ、1990年代後半からのデジカメデータが大量に出てきました。 その数々の写真の中に、今回是非紹介したいシリーズがありました。 それが、これから始める…「2006年ドイツの旅」です。 コメント欄につづく…
あれから足掛け6年、思い出のドイツ、TR3 PB@さんの写真でまたドイツ旅行が楽しみです。 息子が3月には今度は中国大連へ行くそうな・・・1歳の誕生日前の三男坊も居るのに不在中は爺の出番が増えそうです。(遊びには行きたくありません!)
2024年01月30日08時55分
kuuaojijiさん、いつもコメントありがとうございます。 えらい古いシリーズとなりますが、今回は結構観光内容が濃いものとなります。 お時間があったら見てやってください。 さて、息子さん、今度は大連ですか! 大連は飛行機の乗り継ぎで行ったことがありますが、なかなかいい街だと聞いています。 日系企業も多いですし、住みやすいのではと思います。 中国とはいろいろ問題はありますが、一般的なお付き合いはそうでもないかと。 お爺ちゃんも出番も多々あるのではないでしょうか…頑張ってください。
2024年01月30日11時12分
TR3 PG@
この「2006年ドイツの旅」シリーズですが… 当時はまさかこの12年後に自分がドイツに赴任するとは思ってもいなかったのですが、今から考えてみるとあの時にドイツと縁がつながったと思う重要な旅でした。 この旅は、とあるドイツ企業からのオファーを受け、その技術説明と売り込みのためのドイツ行でした。 一連の段取り等はとある商社が絡み、ドイツ駐在歴のあるベテラン商社マンのフルアテンドの旅だったので、σ(^_^)は仕事に集中するのみでスケジュールや行程などは全てお任せの旅となりました。 これまで、何枚かこのPHOTOHITOでその頃の写真を紹介してきましたが、今回そのおおもとの写真が全て出てきたので、これを機会に全行程を振り返り、ピックアップした写真を紹介したいと思います。 少し長く続くかもしれませんが、お時間があれば見て頂けたら幸いです。 さて、この旅は2006年9月15日成田発のフランクフルト行から始まりました。 9月22日に成田に帰国するまでドイツ国内を7日間レンタカーで走り回ってきたものです。 連休も重なり多くの観光地も訪れることができました。 そのコースは・・・16,17,18日の土日祝日の三連休はロマンチック街道から南ドイツ方面、そしてライン川沿いと有名どころの観光地巡り、19,20日はデュッセルドルフを拠点としてその周辺地域で仕事をこなして21日の夜行便で帰国というものでした。 では、「2006年ドイツの旅」開始です!
2024年01月30日05時43分