写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

オズマのつぶやき オズマのつぶやき ファン登録

シャッター商店街の残された看板

シャッター商店街の残された看板

J

    B

    Olympus PEN EE/ZUIKO35mm f2.8 Fomapan200

    コメント2件

    komaoyo

    komaoyo

    ラジコンが流行の時代を思い出しますね。 JRプロポ2017年に破産したヘリに特化していた企業でしたが、怪しげな部長が来てから資金繰りに困り、取引先への支払いが滞り破産。今は別会社が継承しているようですが。他三和電子工業とか双葉電子工業も。 シャッターが延々と閉まっている光景は、昔を知る人にとっては辛いでしょうね。 いつもは見ない大相撲初場所の決勝見ててどうも腑に落ちない。 琴ノ若より先に照ノ富士の右足が先に土ついてるとしか見えないけれど、相撲のルールがよく分からんのですが、土俵の縄から出ても同時だった場合にはどちらが先に土に体は触れるかだとしたら、ニュースで流れる画像を見てもやっぱり照ノ富士がバッチリ右足着いてるし、琴ノ若は土俵の法面のどの辺りについたかをじっくりと見ても擦れた跡が見えないのよね。なんかスッキリしない千秋楽でした。

    2024年01月29日07時08分

    オズマのつぶやき

    オズマのつぶやき

    komaoyoさんいつもコメントありがとうございます! ラジコンですか。 幼い頃の憧れでした。 高額なセットでとても手にはできないと思って見てました。 看板は消え去ったラジコンのメーカーだったのですね。 お詳しいですねぇ。 教えて頂きありがとうございます。 それと大相撲は殆ど見ません。 正直、ベールに包まれた角界の運営が嫌いなんです。 折角コメント頂いたのに知識も興味もなく コメ返できず申し訳ありません。(汗

    2024年01月29日12時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたオズマのつぶやきさんの作品

    • 五社大明神社の坂
    • アーケード下の金シャチ
    • 大須の横路地
    • ガラスの巣
    • Wanted!
    • 坂の瓦風景

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP