写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

お疲れ親父 お疲れ親父 ファン登録

東北からの大丸神戸店

東北からの大丸神戸店

J

    B

    コロナ禍を経て4年ぶりに再会された神戸ルミナリエ。 見学路の第一ポイントの大丸神戸店。 この日は風もなく、気温もまぁまぁの冷え込みでした。

    コメント4件

    mc.y.k

    mc.y.k

    お疲れおやじ様 ご無沙汰しております。お加減が悪かったのでしょうか? 何はともあれ復帰されて何よりです。 今回アップされた作品をゆっくり拝見させて頂きました。ルミナリエは素敵ですね。 大学の同級生が神戸に居まして、毎年この時期に遊びに来るよう誘われますが 中々遠くて足が向きません。作品を拝見して行った気になっています^^; まだしばらく寒さが続くでしょうからどうぞご自愛ください。

    2024年01月28日21時39分

    かもんチャン

    かもんチャン

    お久しぶりですね。体調がすぐれないのかと心配していました。夜景の撮影に出られるのなら大丈夫そうですね。寒い日があるのでご注意ください。

    2024年01月28日23時09分

    お疲れ親父

    お疲れ親父

    かもんチャン 様 随分と投稿を休んでいたのでご心配をお掛けしました。 昨年は、心筋梗塞予防のために心臓の内壁に火傷の傷跡を 付けるカテーテル手術を受けたものの、脳梗塞での入院は せずに一年を過ごす事が出来ました。 温暖な神戸でも冬季の自宅は、冷え込むと廊下やトイレは 6度まで冷え込みますが、トイレに電気ストーブを備えた り、運動不足にならないようにランニングマシーンやエア ロバイクで運動量の維持を心掛けています。 年齢に関わらず意欲や好奇心を持って、毎日の生活を送り たいものですね。高齢の単身生活者は、自身の世話や食事 だけでメンタルを消耗してしまいがちなんですが・・・。(^^ゞ

    2024年01月29日12時48分

    お疲れ親父

    お疲れ親父

    mc.y.k 様 いつも小生の健康を気使かってくださり、厚く御礼申し上 げます。 私の友人達も私のレポートを見るだけで、寒い中、出掛け ずに済んだと有り難がってくれています。(^^ゞ 体力十分な頃なら、登山仲間で、能登地震のボランティア に出掛ける相談をしているべき時期ですが、今の私では「 土砂掻き」や「物品運び」といった役割には何の役にもた ちません。むしろ、手間が掛かって、現場の妨げになるば かりかも。

    2024年01月29日12時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたお疲れ親父さんの作品

    • お馴染みのオブジェ BE KOBE
    • スマホでも撮れる(?)明暗差の激しい被写体
    • 旗振山からの明石海峡大橋
    • 本日の最期の一枚?
    • 光量オーバーのルミナリエ・・・
    • 光の回廊(ガレリア)その3

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP