写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nikon_zeiss nikon_zeiss ファン登録

Welcome to Mishima

Welcome to Mishima

J

    B

    福島県 道の駅みしま 只見線第一橋梁 様々な国と地域から雄大な景色を求め只見までやって来ます。 このパネルを世界中の人が見てくれたらとても関心を持ってもらえますね。 自治体もさすがだと思います。

    コメント6件

    キンボウ

    キンボウ

    台湾の人が圧倒的に多いですね。 これは何かあるんでしょうね。 アジアからが多いですね。 こういうのを年毎にすると面白いデーターが取れますね。

    2024年01月27日09時38分

    かもしか

    かもしか

    台湾は福島空港に直行便が就航してるので多いと思われます。 その団体さん向けに三島の道の駅では豚汁などを準備してる事があるのですが 良かったらどうぞ。と言われ、いや日本人なので..と最初は遠慮はしましたが あまりにも旨そうでしたので一緒になって食べた事があります。(笑)

    2024年01月27日11時33分

    nikon_zeiss

    nikon_zeiss

    キンボウさん かもしかさんが説明して下さいました^^ そういう理由だったのですね。

    2024年01月27日20時34分

    nikon_zeiss

    nikon_zeiss

    かもしかさん 豚汁サービス未体験です。 もしかしたら土日限定でしょうか。 だとしたら土日を絡めた出張をしなくては^^

    2024年01月27日20時36分

    mc.y.k

    mc.y.k

    nikon_zeiss様 昨年秋に鉄塔直下まで行きましたが、そこは正に外国でした。 カメラを設置する場所を間違えると、“行くぜ!東北!”福島バージョン “アッ、頭はいちった!!”状態になります(笑) 役場の職員曰く、多い時は大型バス3台入るそうですよ。

    2024年01月28日22時32分

    nikon_zeiss

    nikon_zeiss

    mc.y.kさん おぉ、そんなに多くの方がいらしていましたか^^ あのコマーシャルはとても印象的でしたね。 撮影に失敗したら次が来るまで3時間待ちですから。 橋梁に近づくと汽笛を鳴らして合図してくれ 通過時は原付程のスピードで走行してくれるJRの 心意気は素晴らしいと思います。

    2024年01月29日07時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnikon_zeissさんの作品

    • 原岡桟橋
    • 会津磐梯山
    • 大志集落
    • 只見路晩秋
    • Hakodate Bay
    • noct 58mm f1.2 / Z6

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP