air
ファン登録
J
B
マクロ撮りの最中に目に留まった1匹のクモ 脚が数本なくてかわいそうな感じでした ちなみにクモがだぁ~い嫌いなんです!
緑色のきれいな蜘蛛ですね。 他の昆虫よくても蜘蛛苦手って人多いですよね。 蜘蛛は益虫なので比較的好きです。 カなんかを食べてくれるので。 あ、雲場池、先週行ってきました。 情報ありがとうございました^^。
2011年06月05日07時09分
私は虫を撮ることはほとんどないのですが、植物と同化してしまったような雰囲気ですね。 ジョロウグモの鮮やかな色合いはけっこう好きです。 ダメなのはやっぱりゴキちゃん(>_<)
2011年06月05日09時29分
musaboriku様 コメント有難うございます。 ホント、苦手なんです・・・クモ でも、このクモは不思議と嫌な感じがしなくて 軽い気持ちでレンズを向けることが出来ました
2011年06月05日20時47分
らりるれろ様 いつもコメント有難うございます。 素手でも余裕だなんて、すごい! 現像時に爽やかにしたくて、かなり明るめに補正してみました 新緑の色彩がいい感じに出せたかなって・・・
2011年06月05日20時50分
sokajii様 いつもコメント有難うございます。 この瑞々しい色の葉・・・スズランの葉なんですよ 日差しが強い日だったので クモも木陰で休んでいたのかも知れませんね
2011年06月05日20時52分
KTP様 コメント有難うございます。 花の上の虫ですかぁ~ マクロ撮りの時には邪魔な存在って思っていましたが 被写体にしたら面白いかも知れませんね 今度、機会があったら挑戦してみます!
2011年06月05日20時53分
気分は・・・様 コメント有難うございます。 車の運転中にクモと遭遇ですかぁ さぞ驚かれたことでしょうね 私も実家にいた時に、目の前に大きなクモが巣を作っているのを 夜中に起きて発見したことがあります 今考えただけでも身震いするほどです
2011年06月05日20時55分
makosan様 いつもコメント有難うございます。 明るめ補正が上手に出来て嬉しい1枚です クモが苦手の方って多いですね 蜘蛛の巣・・・そこにクモがいると思ったらレンズは向けられないだろうなぁ
2011年06月05日20時56分
迷子の旅人 いつもコメント有難うございます。 クモらしくないクモでしたね 私も他の昆虫は問題ないのに、蜘蛛だけはNGです 益虫なのですけどね 雲場池、行かれたのですね 後で拝見させて頂きます。
2011年06月05日20時58分
sin-nosuke様 いつもコメント有難うございます。 私も虫撮りはしないのですけど、このクモにはレンズを向けたくなりました 植物と同化したような色彩だったからでしょうかね ジョロウグモ、オニゴモ・・・だぁ~い嫌いです! 鮮やかな色合いも意味が分からないし・・・ あ~考えただけで震えてきます!
2011年06月05日21時00分
cirrus様 コメント有難うございます。 このクモ・・・見た目が自然な感じでした グロテスクな感じは全くなくて・・・ 明るい緑の光の中の1匹のクモ 植物と一体になっているかのようでした
2011年06月05日21時03分
Satoshi K様 いつもコメント有難うございます。 お嫌いなんですね・・・クモ 良くレンズを向けたよなぁ~って感じです 透過光っていいですよね 何でも綺麗に撮れる感じがしますもん♪
2011年06月06日20時59分
tomisato様 コメント有難うございます。 逆光だったので、いい感じに透けてくれました 蜘蛛・・・もう被写体にすることはないと思います だって、気持ち悪いし、怖いし(冷汗)
2011年06月09日20時42分
らりるれろ
私は素手でも余裕で触れますね(^o^) 綺麗な黄緑色で爽やかですね(^^♪
2011年06月04日21時48分