写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

頂雅 頂雅 ファン登録

古から続く道

古から続く道

J

    B

    コメント6件

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    白壁に海鼠壁、大きなお蔵なのですね。 忠臣蔵の吉良邸討ち入りを思い出してしまいました^ ^

    2024年01月25日07時44分

    よねまる

    よねまる

    おおー、とても立派な蔵ですねぇ! ということは、母屋はもっとすごいのでしょう!! 聳え立つ庭木もすごいですし、まさにお屋敷です。 なかなか情緒ある小路のようですねぇ。 歩いてみたいけれど雪が融けてからかな(笑)

    2024年01月25日08時45分

    *kayo*

    *kayo*

    雪の日のなまこ壁がひときわ美しい造形ですね。 由緒あるお屋敷なのですね、古から今に続く小路、行く世代もの人たちが行き交ったのでしょうね。 なんだか目に浮かびます(^^)

    2024年01月25日22時24分

    頂雅

    頂雅

    HAMAHITOさん コメントありがとうございます。 お返事遅くなって申し訳ありません。 忠臣蔵を思い出しましたか?時代劇にでも出て きそうですね。古い建物を綺麗に維持管理する のは大変です。こちらは綺麗に保たれています。 以前は住まわれていましたが空き家になって長い ですが開業医のお宅が管理されています。

    2024年01月25日22時41分

    頂雅

    頂雅

    よねまるさん コメントありがとうございます。 遅くなりまして申し訳ありません。 この辺りは天領があり陣屋があり市の立つ 中心市街地だったので大きな商家の土蔵や 酒蔵 呉服屋さんなどの建物が残っています。 こちらは土蔵から塀にと続いてまた次の蔵と 囲まれて中庭の植木が見えてます。 反対側には天満宮がある小路になってます。 昔の町歩きに良いかも?雪道は雪用ブーツが ないと危ないでしょうか?機会があれば よねまるさんの撮ったお写真で拝見したいです。

    2024年01月25日22時50分

    頂雅

    頂雅

    *kayo*さん コメントありがとうございます。 この通り雪景色も似合いますが石畳の道が見える 景色も趣があるんですよ。 私がこの地に来てから40年弱 戦前よりもっと 古いのですから一世紀 二世紀単位になりますね。 着物姿の人々が行き交って居たのですねぇ。 そんな空想も楽しいですね。

    2024年01月25日22時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された頂雅さんの作品

    • 暖冬でしたよね?
    • 春待ちの果樹の里
    • 飯綱山のある日常
    • そろそろ さよなら
    • 綿帽子
    • 土蔵のある町並み

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP