AKUDAMA
ファン登録
J
B
日本三大龍穴の宇陀龍穴神社です。 写真は奥院の参道で撮影しました。 奥院には吉祥龍穴が祀られており、とても厳かな雰囲気が漂っておりました。 本当に静かで美しい場所で、昔の人々が雨乞いの為に訪れ祈祷していたのが現代人ながら伝わってきました。 奥院までクルマで鳥居付近まで行けましたので、近くに寄った際は足を伸ばしてみて下さい。
コメントありがとうございます。 京都みたいな煌びやかさはないですけど、古代文明って程でもないという微妙な時代だからこその雰囲気が奈良にはあります笑 談山神社や長谷寺も奈良時代なようです。
2024年01月23日21時29分
奈良のもぐちゃん
おはようございます。 古都奈良、まだまだ知らない所がいっぱい・・。 行ってみたい所がますます増えて来ます・・。(笑) 荘厳な雰囲気がいいですね。
2024年01月23日09時15分