- ホーム
- かみちゃん209-300
- 写真一覧
- 出雲伊波比神社
かみちゃん209-300
ファン登録
J
B
J
B
景行天皇53年(西暦123年)、倭建命(日本武尊)率いる朝廷軍が東国平定のため蝦夷と戦い苦戦を強いられているとき、倭建命は湧き出る霊水を見つけそこで禊をして大己貴命に蝦夷平定を祈願し再び蝦夷に戦いを挑みました。 すると黒雲が立ち込め雲の切れ間から龍が現れ蝦夷軍に襲い掛かり恐れをなした蝦夷は朝廷に服従。龍は山に姿を変え「臥龍山」と呼ばれるようになりました。 そのご山上に社が建てられ、大己貴命を祭神として出雲伊波比神社が誕生した次第です。