クレア4984
ファン登録
J
B
今日もルリ男探しに行って来ました! 距離が遠いのであの美しい青ルリではないですが、やっと撮ることが出来ました。 皆さまの励ましのおかげですm(__)m
sam777さん お世話になっております。 今日は雨の予報だったので諦めてましたが、朝から日が射したので急ぎカメラを準備して出かけてきました。 この木の高さは10mほど、木までの距離も10mほど、その天辺付近なので遠いですね^^; めげずに通って近くに来てくれるのを待ちます(^^)
2024年01月18日13時56分
キツツキさん 北海道は大変な様子ですね、毎日ニュースで見てます(/ω\) こちらは一昨日、市内で18cmの降雪、それも全部消えてしまいました、今年の暖冬は異常ですね、来週からは本来の1月に戻るようですが? そんな訳で、車で上れるまで通ってみます、 除雪...無理しないで下さいm(__)m
2024年01月18日14時04分
AKI1615さん お世話になっております。 週末は雨ですか、がっかりですね、こちらは雪かな(・・? 雪ならば絵になる写真撮れそうなので!(^^)! それもちょっと吹雪いてくれれば最高なんですが....寒さは覚悟してます(>_<) 週末晴れればいいですね、今日も朝から雨の予報だったんですが、日が射して晴れました....天気予報当たりませんね^^;
2024年01月18日14時13分
かぶさん いつもありがとうございます。 かぶさんのルリ男を見て...ため息です、なんとか近くに来てくれればと願ってるんですが、遠くから小さいルリさんを狙うのはライトバズーカでは厳しいですね...(>_<) 下から狙ってるので曇天も影響して水色ルリになってしまいました(/ω\)
2024年01月18日14時21分
ムナさん お世話になっております。 こちら都市公園がないので、山の中を探すのに疲れます(>_<) でもこのフィールドのこの木に必ず来るのを確信出来たので、キャンプ用の椅子に座って待つことにしました、楽な鳥撮りですね...辛いのは寒さだけです。 車で上れなくなるまで引き続き通ってみますm(__)m
2024年01月18日14時46分
km85さん お世話になっております。 距離が遠いので、シジュウカラかコゲラかコガラか咄嗟に判断できず、双眼鏡で確認....おおお、急いでカメラを構えた次第です。 枝に止まってる時間は他の鳥さん達と違ってかなり短いので、フォーカスするのに苦労しました、望遠端から直ぐにルリ男くんを狙える照準器は便利ですね! 目的の鳥さんに会えた時って時間が止まったような感覚、感動です、バクバクです!(^^)!
2024年01月18日20時06分
konabe6303さん いつもありがとうございます。 他の方々が撮られたルリビタキと比較すると恥ずかしい次第です、遠いので色も解像もしてないので.....^^; 私のライトバズーカではこの距離で精一杯かな~ 鳥さんが近くに来てくれる奇跡を願うばかりです。 今日の気温で先日降った雪も消え、またしばらく車で上れそうです!(^^)!
2024年01月18日20時15分
1708さん お世話になっております。 1708さんの撮られたルリビタキ、あの色、解像、深みのあるコントラスト...見るたびにため息です(´-`).。oO 比較になりませんが、なんとか近づけるような写真撮りたいですね! 暖冬で雪も少ないのでしばらくは車で上れるようです、今度は少しは見れる写真を撮ってきたいと思います。
2024年01月18日20時28分
蒼い鳥さん おはようございます! 嬉しいお言葉で気を良くしてますm(__)m この場所、近づけないのが難点なんです、陽射しがあれば少しは色や、解像度も上がるんでしょうが、あいにく山の中で朝日が遮られてしまいます^^; 運よく近くに来てくれるのを願うしかないですね、多分無理ですけど....(-_-;) これからもそれを期待しながら通ってみます!(^^)!
2024年01月19日05時30分
sam777
良いですね~ ナイスキャッチ!!
2024年01月18日11時14分