mrio5
ファン登録
J
B
神奈川県立石公園からの一枚 この日の日中は北風が結構吹いていたが太陽が沈みかけると風も弱まり 夕凪になってくれた。 雲に隠れていた富士山も顔を出してくれた。
カツオ78100さん おはようございます。 コメントお寄せ頂き有難うございます。 海が凪ぎってくれたおかげで空の夕焼けが海面に反射してくれました。 この日は夕焼けがとても綺麗な日でした。 有難うございますとても励みになります。<(_ _)>
2024年01月19日09時24分
野良なおさん おはようございます。 コメントお寄せ頂き有難うございます。 この撮影地は夕陽のダイヤモンド富士が撮影できる場所で その日にもなると大勢のカメラマンが押し寄せる撮影ポイントになっています。 混みあう場所は苦手なので私は行きませんが三脚を立てる場所もない程になります。 静かに撮影を楽しみたいですよね。 有難うございます。<(_ _)>
2024年01月19日09時31分
標識の支柱とアロエの間からでしょうか、良い色ですね〜 NDを使っての長秒も撮られたんでしょうね。 最近、行ってません、今週末の朝、満月を撮りにでも行ってみようかと思いました。
2024年01月21日09時27分
デーデーポッポさん こんにちは。 コメントお寄せ頂き有難うございます。 撮影した場所は支柱の右端になります。 NDを入れて撮影する時もありますがこの時は波打ち際を描写するため 入れませんでした。小さな波ですがあった方が波音が感じられると思います。 月の光が造り出す光道も魅力ありますよね 何時も有難うございます。<(_ _)>
2024年01月21日16時43分
mrio5さん 秋色の立石海岸綺麗ですね、何回も行きましたが気まぐれお山が 姿を出してくれない、秋頃に再度トライしてみます。 滝シリーズも凄い作品ですね、魅せて頂いて折ります。 沢山のお気に入り有難う御座いました。
2025年06月11日22時03分
山ゆりさん 今晩は 今のこの時期はどうしても雲が出てきてしまいますが、 秋頃になると富士山が顔を出す機会も確実に増えてくると思いますよ。 何時も素敵な作品楽しませて頂いています。 ありがとうございます。<(_ _)>
2025年06月12日21時45分
カツオ78100
素晴らしい構図と色合いの作品ですね。
2024年01月18日09時07分