写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

鈴電 鈴電 ファン登録

白川郷の雪景色

白川郷の雪景色

J

  • 清水寺の雪景色
  • 貴船の冬
  • 続・夜明けの法観寺(八坂の塔)
  • 夜明けの法観寺(八坂の塔)
  • 金閣寺の雪景色
  • 東寺の雪景色
  • 貴船神社の雪景色(速報版)
  • 松本城の雪景色(過去作)
  • 白川郷の雪景色5
  • 白川郷の雪景色4
  • 高山 上三之町の雪景色
  • 白川郷の雪景色3
  • 白川郷の雪景色2
  • 銀山温泉の雪景色(定番構図)
  • 白川郷の雪景色
  • 銀山温泉の雪景色4
  • 銀山温泉の雪景色3
  • 銀山温泉の雪景色2
  • 銀山温泉の雪景色
  • 銀山温泉の雪景色(速報版)
  • 車窓から富士山
  • 夜明け前の八坂道
  • 夜明け前の三年坂
  • 夜明け前の清水寺
  • ストロボを忘れた!
  • 菜の花&ほんのり赤富士
  • 吾妻山公園から見た朝日
  • ダブルタワー2
  • ダブルタワー
  • 2024年の初富士山

B

去年は夜景を撮影しなかったので久しぶりに白川郷の城跡展望台に行ってきました。雪が小降りになったタイミングで撮影しています。ライトアップはしていませんが、雪景色って意外と明るいんですよね。 ちなみに、この日の宿泊先は一昨年の2月に火事があり、去年4月に営業を再開した「白川郷の湯」です。

コメント2件

komaoyo

komaoyo

ここ白川郷でも能登地震の揺れによる影響は少なからずあったようですね。雪や風の揺れには強い構造でも縦に横に斜めにと不規則な揺れによって縛ってある縄などにも影響が出ているようです。細かな修正修理が必要な家屋も多いはずです。売らない、貸さない、壊さない。と言う精神を守り続けるのは相応の覚悟が要りますね。

2024年01月17日09時20分

鈴電

鈴電

komaoyoさん、 白川村のHPによると観光施設については地震の影響は無かったらしいですが、高山市内で建物の被害があったぐらいですから無傷ではなかったんでしょうね。 ユネスコの世界文化遺産に登録されているだけに災害時の対応は難しいですね。

2024年01月17日20時22分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定された鈴電さんの作品

  • 貴船神社の雪景色
  • 夜明けの時計台の雪景色
  • 横浜スパークリングトワイライト
  • 二年前の全国花火競技大会 大曲の花火
  • 春陽橋
  • 激混み けやき坂2

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP