写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

茂原・哀愁と郷愁の交差する街

茂原・哀愁と郷愁の交差する街

J

    B

    夏に一度訪れた茂原の街を小一時間ほど歩いて 数枚撮ってきました。 投稿するタイミングが遅れてしまいましたが、 見ていただけたら嬉しいです^^

    コメント18件

    Winter lover

    Winter lover

    昨年の夏に行かれたのを覚えています。これは年末に行かれ、居酒屋さんか食事処の提灯の様な感じですね。千葉県の海辺の街並みスナップ、郷愁を感じるお写真です。 東京でも昨夜は時より雪が舞っていましたが、8時頃からは雨に変わりました。気温も急降下して夜は冷えましたね。今朝はおそらくマイナスになったと思います。

    2024年01月14日09時19分

    pyhä

    pyhä

    おはようございます♡ そちらも雪が積もったんですね~! キラキラが美しきフォト☆彡 いろんな赤が揺れて~なんだか懐かしき景色に感じます(*ノωノ) 千葉県茂原市でしょうか? 友人が住んでいて(以前はCaféを営んでました♡) 行ってみたい場所です(*´▽`*)

    2024年01月14日09時33分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    おはようございます! 京阪神も粉雪が舞いました。 今年初雪です。 で、写真にはちゃんと季節感が出るんですね。しっかり夏です。 今年の夏はどうなるんでしょうか。 今から恐れてる私です^^; 2024.01.14. Sun. 雪よ もう一度だけこのときめきを celebrate 一人泣き濡れた 夜に white love… TeaLounge EG

    2024年01月14日09時52分

    よねまる

    よねまる

    Winter loverさん  あの時は暑い夏の盛りだったような。茂原は七夕でも有名な街で、  たしか久しぶりの開催に向けての準備中だったような。  こちらは短時間でしたけれど結構降りましたねぇ。でも、夜九時には  星が輝いていました。今朝は寒かったですが水道管の凍結はなくて良かったです^^

    2024年01月14日09時59分

    よねまる

    よねまる

    pyhäさん  おはようございます。  はい。積もりました。ですが積もったといってもそちらと比べたら  お話にならない程度です。ちょっと雪が蒔かれたといった感じかも(笑)     千葉県の茂原市です。路線はJR外房線ですね。東京に出るにはやや遠いですが  穏やかな気候で良い街だと思います^^

    2024年01月14日10時03分

    よねまる

    よねまる

    TeaLounge EGさん  京阪神も粉雪が舞いましたか。全国的に寒かったのですね。    いやいや、夏ではなくて冬の写真です。12月に撮りました。  ふと訪れたくなって小一時間ほどカメラ片手に歩いてきました^^

    2024年01月14日10時05分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    電車でぶらりと千葉を巡ってみたいですね。 伊勢海老祭りの時、茂原は近くを通りますが行ったことはないですね。

    2024年01月14日10時15分

    michy

    michy

    外房線JR茂原ですね\(^o^)/ つい先だって茂原駅で降りて白子海岸行きのバスに乗ろうとしたら 本数が少なくタクシーで白子神社に行きました。 運転手さんによると千葉県一のパワースポットと言われる神社だそうです。 なんとおみくじを引いたら「大大吉」だったのですよ\(^o^)/ この歳まで生きていてこんな「大大吉」初めて引きました。 今年はラッキーかもです~~~ なんと卒寿です! 頑張ります(^.^)

    2024年01月14日11時50分

    しまむ

    しまむ

    提灯の色や姿を見ると、心弾みます。茂原街歩きの景色、嬉しいです^^ 去年の夏は暑かったなぁと思い出しました。 今の季節に拝見すると、ちょうど良く温度調整されるかもしれません!楽しみです(˃̵ᴗ˂̵๑) 昨日は夕方も早くから真っ暗になって、雷雨となりました。 風も急に強くなり、夕飯の買い物を急遽断念して家にこもって、有り合わせのもので(なんとパンと豚汁…笑)不思議な食事しておりました! そちらはやはり雪がうっすらと積もったのですね。枝先の雫が輝くさまも、赤いフレアもいい雰囲気です(๑´∀`๑)

    2024年01月14日12時53分

    頂雅

    頂雅

    初雪ですか。赤い葉っぱが少し残ったところに 雪のキラキラが素敵ですね。 こちらは2センチの10倍くらい降りましたよ。 哀愁と郷愁。都会の方が残ってるような気がして きました。地方は駅前も中心商店街もすっかり 変わってしまいました。道路が新しくなっても 賑わいは戻らず?哀愁と郷愁です。

    2024年01月14日12時56分

    よねまる

    よねまる

    山菜シスターズさん  二月下旬まで「サンキュー♡ちば」のフリーパスが発売されてますよ。  千葉県内からなら2日間乗り放題で3.970円。都内からですと4.790円かな。  そうですね。茂原は伊勢海老祭り開催の大原よりも手前ですね^^

    2024年01月14日16時15分

    よねまる

    よねまる

    michyさん  はい、そうです。外房線の茂原です。  そんなにバスがないんですか!でも、そうかもしれません。  どこも車中心の生活パターンになってますからねぇ>.< 白子神社ですか!すごいおみくじを引かれましたね。  大吉のさらに上なんですね。すごいですヽ(^。^)ノ  そうでしたか!卒寿とは素晴らしいです。おめでとうございます!  まだまだ写真も撮れてパソコンも操作できて、そして旅行にも行ける。  お若いですよ!素晴らしいことだと思います^^

    2024年01月14日16時20分

    よねまる

    よねまる

    しまむさん  夏にふらっと訪れた時は暑かったですねぇ。今回は12月でしたが  さほど寒くはなく、快適にブラブラ散歩してきました。といっても  行動範囲は同じで、写真も似たようなもので情けないです。    そうでしたねぇ。3時後から怪しい雲。そして4時ごろには雷!  暗くなって気付いたら雪が舞っていました>.< 天気急変でしたので、買い物中止は正解でしたね。  パンと豚汁、最高ですよ。買い物に行けなかったときは  家にあるもので十分ですよね^^

    2024年01月14日16時25分

    よねまる

    よねまる

    頂雅さん  初雪かと思います。少なくとも積もったのはこの冬初めてかなと。  あはは、そうなんですよ。せいぜい2センチぐらい。そちらはその10倍ですか!    一度夏ごろに投稿しましたが、再び歩いてきました。好きな街なんだと思います^^ そちらでも昔からの商店街、すっかり変わってしまったのですね。 なんだかさみしい思いが残りますよね。  

    2024年01月14日16時31分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    こんな提灯好きです。(笑

    2024年01月14日17時46分

    よねまる

    よねまる

    ある男の写真日記さん  ありがとうございます。  早く戻ってきてくださいね!^^

    2024年01月14日17時52分

    うめ太郎

    うめ太郎

    夏と冬では、同じ景色を随分違うのでしょうね。 朝に撮られたキラキラした光がとても好きだなと思いました。

    2024年01月14日23時12分

    よねまる

    よねまる

    うめうめ太郎さん  冬の街歩きは寒い時もありますが、楽しいですよね^^ 庭のブルーベリーの枝についたしずくが朝日にたくさん  輝いていてとてもきれいでしたよ^^

    2024年01月15日08時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • 昭和の名車
    • 春を待つ
    • 雪帽子
    • 陽ざし輝く
    • 見上げればもみじ
    • 晴れた日の窓辺

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP