♪tomo♪
ファン登録
J
B
何かの拍子に思いだす 言葉を超えた想いの記憶。。。 ふとした時に思いだすこと もう会えない人のこと 子供の頃の記憶 冬になるといつも思いだす人のこと だんだん朧げになる記憶だけれど でもきっと忘れない
あるある…! 朧げな もう言葉にできないくらい遠い想い出… 言葉にならないから 波長のままでユラユラ~~ 遠いのに 何かのきっかけで ユラユラ~~揺れだす~~
2024年01月12日22時24分
こんばんは、♪tomo♪さん。 記録より記憶に残る人間でいたいですね^_−☆ 特に子供がいないので何か生きた証を残したいなとは思っています…PHOTOHITOでは「酔撮」で爪痕は残せたかなぁ??(笑)
2024年01月13日02時43分
水面に映り込んだものなんですね フィルムチックな描写、画像編集しなくてもこのようなフォトが撮れちゃう 着眼点がいいですね^^ そうですね、冬の寒い時期の方が朧げな記憶や思いなどを感じやすい 夏は暑さに耐えるだけで精一杯ですからね( ;∀;) この玉ボケ・・・玉ボケ製作委員会長自らが認めました( *´艸`)
2024年01月13日05時15分
デジャヴどこかで見た光景、でもここには来たことがないのにそんな気がする。 そんな経験をすることがあるりますよね。 目では、実像をしっかり映しているのに、記憶の世界は少しぼやけている そんな記憶の世界を表現しているようで素敵だなと思いました。
2024年01月13日13時24分
shirokediさん 手が届きそうで届かないような 記憶 ぼんやりだけど ある暖かな記憶や 悲しい記憶や こんなふうに ゆらゆらと揺れているような気がします。
2024年01月13日14時51分
me..さん 比較的風がなかったので 水面にうつった朧げな輪郭が いいなあと思って^^ はい、夏は生き抜くことに精いっぱいなので 冬になると ふっと 思いだすこと多いですよね。 玉ボケ制作委員会 (*^▽^*) 認めていただいたから タグつけようかなー
2024年01月13日15時04分
うめ太郎さん デジャヴってありますよね。 そういえば八戸に旅した時に 街の感じを懐かしく感じました。 初めて訪れた土地なのに。。。 記憶の世界を感じていただけて 嬉しいです。 いつもありがとうございます(*^▽^*)
2024年01月13日15時06分
まりくまちゃん うんうん ふっと思いだすときってありますよね。 美しいものも そうでないものも あるかもしれないけど ゆらゆらしてみえる感じは 美しいのかも^^
2024年01月14日11時39分
昨日のことよりも はっきり覚えていること 子供のころかわいがってくれた親戚のおばあさんが頭をなでてくれたあたたかさ なくなって10年以上たつのに手の感覚が覚えている、最後に付き添った夜の母の手のぬくもり 100歳を超えてやっと、肩の荷を下ろした祖母が臨終のときにあふれてきた涙 70歳を超えて、ご自身の研究の総仕上げに忙しかったにもかかわらず、毎週島根から広島までみえられて私たちを指導いただいた先生が教授室でご自身で入れられ勧めていただいた日本茶の旨みと笑顔 もうお会いできない方々の愛は”記憶”、というより”感覚”で、今も私の中で生き続けています。 ゆらゆら地揺れる水面はそんな時空を飛び越えた過去と現在、現在と未来が融合し、すべてを”いま”にみせてくれる心の鏡なのかもしれません。
2024年01月14日14時19分
freudeさん 昨日のことよりもはっきりと あたたかく ぬくもりまで覚えている記憶、、、大事にしていきたいなと 思っています。 たくさんのぬくもりの思い出 大切にしてくださいね。 ありがとうございます。
2024年01月14日21時05分
INDEX
・・・き、記憶が・・・ 最近物忘れがひどくなってます。(^ム^)
2024年01月12日21時41分