ポチタマ
ファン登録
J
B
一見すると十手観音。しかし、両手に十字架。 1800年代前半。 1804年 ロシア使節が長崎に来航 1808年 英国軍艦フェートン号、長崎港に侵入 1817年 イギリス船、浦賀に来航 1825年 異国船打払令 1828年 シーボルト事件 ・・・ 大塩平八郎の乱、蛮社の獄、天保の改革・・・ 1853年 ペリー、浦賀に来航 そんな時代、1832年に作られたとされるマリア像。 木曽谷は、徳川御三家尾張藩の所領でしたが、徳川体制も緩んで木曽谷でも隠れキリシタンも居たのでしょうか。