LIZALIZA
ファン登録
J
B
まだ彩りがかすかに残る冬の滝 今日 雪がちらついたけど まだ雪景色のない冬
sazanka83さん> こんばんは。ありがとうございます~ いつもだと、紅葉は落葉しており、もっと地味な冬の様相なんですが、少し彩りが残っているのもいいなあと思いました。 季節ごといろんな滝の表情をみるのも楽しいです。
2024年01月08日22時01分
1k1さん> こんばんは。ありがとうございます~ 冬木の感じも好きなんですよ。いつもはもう紅葉は全然なくなってしまってる時期ですが、少しの赤がちょっといいかな、と思いました。 侘び寂び感じていただけてうれしいな~
2024年01月08日22時03分
LUPIN-3さん> こんばんは。ありがとうございます~ 昔は真冬には氷柱ができたりしてたんですが、ここ最近は気温が高くてあまり凍りませんね。 いつもなら彩りのない寂しい滝ですが、少し残る赤が綺麗でした。
2024年01月08日22時08分
いかなごさん> こんばんは。ありがとうございます~ 今日は少し雪がちらつきました。初雪かな~ 昔はこの滝にも氷柱ができてたりしましたけど、最近は見られませんね。 まだ残ってる紅葉が、冬景色に少し彩りを添えてくれました。
2024年01月08日22時09分
ブッチーさん> こんばんは。ありがとうございます~ わずかに残る紅葉、冷たい風が強く吹いたら一気に散ってしまいそうです。いつもなら、もう色のない寂しい景色になってますけど、少し残る赤が彩りを添えてくれました。
2024年01月08日22時11分
枝先に残る紅色と、 横に流れる繊細な樹木の形。 色を抑えた景色の中で、白く流れ落ちる滝の水が日本画の胡粉のように淡く濃く…素晴らしいです! 萌いずる春の枝先も、素敵だろうなぁ…
2024年01月09日00時14分
紅葉が少し残り、冬を素敵に彩っていますね。 とても雰囲気の良い美しい光景ですね。 遅くなりましたが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。 素敵な作品を楽しみにしています(*^^*)
2024年01月09日15時37分
うめ太郎さん> こんばんは。ありがとうございます~ ここで氷瀑は見れませんが、すごく冷え込んだ日は少し氷柱ができたりしてました。今年は全然ですけど~ 真冬にまだ紅葉が少し残ってるのも珍しいかな~ ちょっとの赤がアクセントになりますね。
2024年01月09日21時28分
レリーズさん> こんばんは。 つるつる 大丈夫でしたか。大阪は昨日雪がかすかにちらちらしただけで終わりました。 雪景色に憧れはしますが、出勤しないといけないときにつるつるは困りますね~ お気をつけてお過ごしくださいね
2024年01月09日21時36分
しまむさん> こんばんは。ありがとうございます~ ほぼ毎週末、このあたりを散歩してるので、一年の移り変わりを見ております。萌えの季節も新緑の季節も紅葉も冬景色もほんとにステキですよ~ 何年もずっと眺めてるけど、飽きません。 ひと冬に数回しかない雪景色が見たいんですけどね~ 今年は全然です。
2024年01月09日21時39分
primrose-さん> こんばんは。ありがとうございます~ こちらこそ今年もよろしくお願いしますね~ たいへんな年明けとなりましたが、この先はいい年になってくれることを祈って。。 こんな時期でもまだ赤い葉が残り、色のない冬景色を少し彩ってくれました。いつもなら、とっくに散ってしまってる頃ですけどね。。
2024年01月09日21時42分
秋田のたいさん> おはようございます。ありがとうございます~ “いつもの”ですけど、箕面大滝。紅葉の時期がすんだら、だいぶ静かになりました。 以前は冬はほんとにヒトが少なかったのですが、最近はそこそこ散策のヒトがいらっしゃいます。 雪景色を期待してるんですけど、大阪で雪が降るのはせいぜいひと冬数回。上手く週末であれば目にすることができますが、なかなかチャンスは少ないですね。
2024年01月13日07時48分
yamajiiさん> おはようございます。ありがとうございます~ いつもなら彩りはとうに終わってしまってますが、この冬はまだ残っていました。ほんの少しの紅葉に侘しさを感じました。 雪が降ると全然違った景色になりますね。滅多に見られませんが、この冬は出会えるかしら~
2024年01月13日07時54分
sazanka83
白い滝の水がきれいですね、まだ色づいた枝があり、温かみを感じます。
2024年01月08日19時16分