写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ある男の写真日記 ある男の写真日記 ファン登録

フィルムローダーに装填完了

フィルムローダーに装填完了

J

    B

    フィルムローダーが二つ空になっていた。 その一つに装填完了! まぁ、大した写真は撮れないけど これで当分は弾の心配はないね。(苦笑 他のフィルムローダーには Rollei Retro80S Fomapan 400 FomaRETROPAN320が残り少ないが やはりFomapan200が一番使用頻度が高い。

    コメント4件

    よねまる

    よねまる

    くれぐれも道中、お気をつけていってきてください! SAや道の駅でこまめに休憩して、無事に送り届けて 帰ってきてくださいよ!! 長女さん、帰宅後も心配ですね>.<

    2024年01月07日13時16分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    よねまるさんいつもコメントありがとうございます! お気遣いありがとうございました。 案の定恵那山トンネル付近は雪が沢山舞ってまして この先大丈夫かなぁ?と心配しましたが 一時のことで岡谷から下道70キロの和田峠も大丈夫でした。 ただ、明日からはちょっとマジでヤバいですねぇ。 まぁ娘と孫は乗ってませんのでその点は気が休まりますが…(汗

    2024年01月07日20時59分

    よねまる

    よねまる

    本当にご苦労様です。ある男さんご自身も疲れから体調を 崩しませんように。 気がかりなのは、長女さんのインフルエンザが治癒したのち、 お孫さんにうつっていなければ良いですよねぇ。もちろんある男さんにも。

    2024年01月09日21時03分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    よねまるさん何度もコメントありがとうございます! いつもありがとうございます。 昨日午後四時過ぎに帰宅しました。 帰宅前にいつものガソリンスタンドへ寄り給油と洗車をしました。 長野は内陸部でガソリンが高いので行きに満タンにして出発し 今回の走行距離は五百ちょっとでしたが 長野で給油せずに帰宅できました。 高速がメインですのでボクシーでもリッター燃費が15キロいきました。(笑 お陰様で長女は少し良くなったようです。 孫は昨年末に既にインフルエンザに罹患して連日の高熱で 少し痩せたようですが免疫がありますので大丈夫でしょう。 孫のが娘にうつったのかもしれませんね。 私は昨年10月末だったかな? 予防接種受けております。 それでも罹患する時はあると思いますが 今のところ大丈夫なようです。 いつもお気遣いありがとうございます。

    2024年01月10日08時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたある男の写真日記さんの作品

    • 知多の光芒
    • MAMIYA C33&MAMIYA SEKOR105mmf3.5
    • 雨ばっかり、、、こんな日は
    • ZEISS IKONTA
    • 黄昏る老紳士
    • 晦日の現像

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP