横浜のしょうちゃん
ファン登録
J
B
スタバでは、迷うことなく「ショートドリップ」と注文するのがシブい中年と信じている私。フラペチーノは憧れですが、注文することはできません。ヒマな元日に出かけた先のスタバで、妻が注文してくれました。私の正月の定番行事となりつつあります。
まりくま様、早速のコメントありがとうございます。 ええ、とっても美味でした。シナモンロールも頂きましたが、こちらも美味しかった! 次回は一人で注文するぞ!(と、昨年の元日にも同じ決意をしたような・・・) お風邪、なかなか治りませんね。心配です。早めに回復することを祈っております。
2024年01月06日17時54分
スタバだとフラペチーノ一択です(^^ゞ勿論妻の注文で(^^; 爺的にはコーヒーは安くてまぁまぁな?庶民的なドトール派で 缶コーヒーはタリーズ派です(^-^) テーブルフォトもイケますね(*^ー゚)b
2024年01月06日22時33分
Night Ripper様、コメントありがとうございます。 たまにはテーブルフォトなども・・・。 フラペチーノ一択ですか、おおっ!・・・と思いましたが、やはり奥様のご注文でしたか。 ドトールのミラノサンドが好きです。缶コーヒーはあまりこだわりがなく、目についたものを買ってしまいます。セコマのグランディアも買ったことがありますよ。味はどうだったかな・・・。
2024年01月06日21時34分
こんばんは(*´ω`*)ノ)) これは!! ほうじ茶 もちっと ミルクフラペチーノ®ですね✩彡 もちもち求肥が入ってましたね(๑´ڡ`๑) 次作のフラペチーノはバレンタイン近いので 何となくチョコ系ではないか…と思っています\(//∇//)\ パートカラー良いですね(◎'ω')b
2024年01月06日22時45分
ドトールではフラペチーノと間違って書いていたので訂正しました(^^ゞ 私もスタバは一人では突入しませんね(^^;しょうちゃんさんが一番オサレかも(^o^) ドトールのコーヒーは、他2店より焙煎してからの時間が短く鮮度が高い気がします。 ミラノサンドをはじめ、チャンと食事となるメニューが多いのも良い所かと(^-^) グランディアは、確かにカジュアルでコスパが良いって印象です(^-^)
2024年01月06日22時50分
ここはどこ?様、コメントありがとうございます。 ビジネス街のスタバだとおっさんも多く、抵抗感なく入ることができます。店舗によっては快適なソファ席もあり、つい長居してしまうことも。お仕事中の休憩(サボリ)に、是非!
2024年01月07日09時35分
花遊✿mone様、コメントありがとうございます。 はい、ほうじ茶もちっとミルクフラペチーノ、です。控えめな甘さとほうじ茶の香ばしさが絶妙でした。バレンタインはチョコ系でしょうか。春の「さくら系」や、秋の「おいも系」も気になります(一人で注文できないくせに、結構チェックしている)。 背景に色々なものが写り込んでしまい、雑然とした印象だったので、パートカラーで仕上げてみました。
2024年01月07日09時39分
Night Ripper様、修正了解です。 ドトールは食事メニューも多く、ランチに良いですよね。とは言え、隣に立ち食いそば店があったらそちらに入ってしまうおっさんですが・・・。 グランディアは、昨年夏に「BLACK炭火無糖」を買っていました(スマホの写真で確認)。セコマのサイトを見ると他にも色々種類があるようなので、また買ってみます。
2024年01月07日09時45分
飲みたかったものを、頼んでくれる優しい奥様に感謝ですね。 たまに待ち合わせで使いますが、ドリップかプレスコーヒーくらいしか飲みませんが、 たまには、新しいメニューも頼んでみたいかなと思いました。
2024年01月07日17時42分
うめ太郎様、コメントありがとうございます。 ええ、妻には感謝しております。 コーヒーも美味ですが、未体験のメニューも試してみてください。新たな発見があると思います。
2024年01月08日09時32分
まりくま
美味しかったですか? スタバのスタッフさんは優しいから 今度は一人でがんばって♪ わたしは風邪をひきずりひきこもりしてます。。。
2024年01月06日16時35分