よねまる
ファン登録
J
B
鎌倉駅前の銀杏にはまだ紅葉した葉が。
ninjinさん とても大きな布でした。上から吊るしている感じでしたけれど、 半分は店内に差し込む日除けの役割をしている感じかな。 でも、これが色合いとともに素敵なんですよね^^
2024年01月06日09時32分
銀杏の葉はまだまだ元気そうに黄葉していますね!鎌倉もこの銀杏の葉がすっかり落ちた頃には 新年の準備を迎えるようになるのでしょう。鶴岡八幡宮や長谷寺は初詣の参拝者で物凄く混み ますね。江ノ電も入場規制がありそうです。小町通りも参拝を終えた人が押し寄せて身動きできない くらいの混みそうな感じがします。
2024年01月06日10時01分
Winter loverさん これは12月末に墓参りで行った時の鎌倉駅ですが、 正月は特に混雑しますねぇ。用事がない限り行くものではありません。 静かな里山の方がのんびりできますし(笑)
2024年01月06日11時30分
gustaveさん 鎌倉は海に近く、冬でも比較的温暖な土地のため、 ましてや昨年の温かな秋、そして暖冬の今は紅葉も やや遅れていたのかもしれませんね。 あの大きな日除けも兼ねた暖簾の青はきれいでしたね。 あれだけ大きいと店の顔のひとつなのかな^^
2024年01月06日11時42分
ち太郎さん いつも混んでますねぇ。やはり横浜や東京から近いということと、 TVドラマなどのロケ地などになると、たちまち人気の観光スポットと なりますね。昔はもう少しのんびりしたところもあったんですけれどねぇ。
2024年01月06日21時56分
ninjin
前掲の作品の暖簾 布という平面に描かれたものなのに 風ではためいて立体感を出す。 伝統の良さですね。
2024年01月06日09時11分