写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

run_photo run_photo ファン登録

古くて新しいcafe

古くて新しいcafe

J

    B

    24年前の神戸旧居留地15番館。現在は看板も変わってしまっている。 明治時代にアメリカ領事館として建てられたが、1995年の神戸震災で全壊。 1998年に元の材料や明治時代の建築様式で復元され、今も昔も変わらない姿に。 復元から間もない2000年に撮影。 地震被災経験者として、能登地方の震災も1日も早い復興、一人でも多くの命が 助かることを祈るばかりです。 フィルム:ILFORD XP2 super 露出:F5.6, 1/125sec.

    コメント10件

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    銅製でしょうか、素敵な看板ですね。石壁も鎧戸もとても修復復元されたものとは思えません。 お金や技術だけではなく関わる人々の“思い”があってこその復旧なのですね。

    2024年01月05日15時00分

    1197

    1197

    こんにちは・・素敵な作品を見せていただきありがとうございます。凄くシンプルで素敵な素朴さを感じます、余分な物は足さない引かない・・良いですね~

    2024年01月05日15時10分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    こんにちは。 中々趣のある十五番街の看板ですね。 旅行で外国人居留地を訪れた事を思い出しました。 能登地震、行方不明者がドンドン増えて悲惨ですね。 一刻も早く助け出される事を願うばかりです。

    2024年01月05日16時35分

    run_photo

    run_photo

    HAMAHITOさん こんにちは。 全壊したとは思えないほど昔の通りに復旧されています。 まさに「思い」があってこそです。 この通りを歩くたびに撮ってしまう場所です。

    2024年01月05日16時36分

    run_photo

    run_photo

    1197さん こんにちは。 ありがとうございます。 素材の良さを生かすにはシンプルな構成が一番ですね。

    2024年01月05日16時37分

    run_photo

    run_photo

    ぶっちゃんさん こんにちは。 お越しになったことがありましたか。 この通りは被写体の宝庫ですがここは外せません(^^♪ 現在は看板は変わってしまっていますが雰囲気はそのままです。 能登の復興を願い、古い本作を投稿しました。

    2024年01月05日16時41分

    PEGA*

    PEGA*

    こんばんは。 ニコンF3HPでの撮影ですね。 この様なショットを見ますとフィルムで神戸を撮りたくなります。 被写体の宝庫~確かにその様な感じです。

    2024年01月05日19時51分

    run_photo

    run_photo

    PEGA*さん こんばんは。 ありがとうございます。 今思うと、フィルムの粒状感は、立体感や質感が表現できて、 デジタルよりもリアリティが出るように思いました。 今年はF3HPをもっと使っていこうと思っています。

    2024年01月05日20時26分

    TU旭区

    TU旭区

    こんばんは。 フィルムのモノクロショット。時間は関係なく良い作品は良いですね。良いというかカッコいいという表現の方があってますね(^^) 私もF2を使って見ようかな。宜しくお願い致します。

    2024年01月05日20時58分

    run_photo

    run_photo

    TU旭区さん こんばんは。 ありがとうございます。 モノクロで撮ることでカッコ良さが出たのかも。 是非、F2出動させてあげて下さい^ ^

    2024年01月05日21時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたrun_photoさんの作品

    • 夜明け前の静寂
    • 目覚め
    • 鉄塔が集結する街
    • 赤の誘惑
    • 冬のシルエット
    • 自然の「象」形

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP