写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

a-kichi a-kichi ファン登録

La Vie en Rose

La Vie en Rose

J

    B

    バラ色の人生、、そんな夢みたいな人生ってあるんだろうか? 人生楽ありゃ苦もある。いいときもあれば、悪いときもある。 天に召されるときに、いい人生だったなって思えるように 一日一日を一所懸命、大切に生きよう。

    コメント44件

    m.mine

    m.mine

    そうですね。 人生は色々ありますね。 総理大臣でさえ思うように ことを進められず 色んな方々から攻められ 人生の成功者といわれた 人がある日いきなり犯罪者になったりと色々ありますね。 やっぱり毎日をまじめに一生懸命に生きるのが大正解なんでしょうね。 a-kichiさんはいつもあっちこっちに行かれるんですね。今回は堺ですか。 素晴らしい行動力ですね。尊敬いたします。

    2011年06月02日07時13分

    kassy

    kassy

    キャプションに共感です そう言える人生になるよぅ一所懸命ですね^^

    2011年06月02日07時25分

    Em7

    Em7

    皆さん、早起きですね~。 バラ色の人生・・・僕には無いような気がします。 バブルがはじけて、就職難の時期に就職、その後は景気が悪く 生涯給与が最も低い世代とか言われ・・・・ でも、休日返上で仕事してたり・・・ なんて、ネガティブになっていては、バラ色の人生なんてありえませんね! 最近はカメラのお蔭で楽しいですが、これがまた苦しく思う事もありますね。 上手く行かない時とか・・ 大阪をまり知らずして、関西を離れたものですから 大阪にこんな綺麗な所があるなんて、知りませんでした。 中心の光は、ライトアップなんですか?フラッシュかと思いきや 発光せずになってますね?? バラも、暮れゆく空もきっちり捉えた素晴らしい作品ですね~

    2011年06月02日07時32分

    55555

    55555

    a-kichiさんの作品には常々ドラマチックな雰囲気を 感じます。この作品も同様の雰囲気が存在していると 思います。

    2011年06月02日08時08分

    丹波屋

    丹波屋

    キャプションと画像が連動していいですね。私もキャプションにおおいに共感します。

    2011年06月02日08時09分

    10pointⅠ

    10pointⅠ

    ドラマチックですね 夕闇が迫るブルーの空と雲 ピンスポットを浴びた主演女優 ええわ~

    2011年06月02日09時49分

    sokaji

    sokaji

    これから何かが始まる舞台・・ そんな印象を受けます。

    2011年06月02日10時05分

    NSeos50d

    NSeos50d

    バラ色の人生・・・昼も夜もこんな輝いた人生、送りたいものです。 スポットライトに照らされた人生、素敵に・・・ 輝く光条も素敵に演出、お見事です。

    2011年06月02日10時39分

    カレッジ

    カレッジ

    バラ色の人生ですか。人それぞれですよね。僕はバラではなく日陰の苔のような人生です(^_^;)

    2011年06月02日11時01分

    ほいほい

    ほいほい

    流石上手いですね~!! 光の当たった薔薇たち!!キャプションに深~く共感!!! 一日一日頑張って生きていきましょう~!!

    2011年06月02日11時54分

    RAMONE

    RAMONE

    ほんとにそうですね^^ お写真の雰囲気もキャプションにぴったりですね。

    2011年06月02日13時09分

    mimiclara

    mimiclara

    ばら色の人生なんて経験したことがないから良くわかりませんが、人生がばら色に見えるなんて何かでラリッてるとしか思えません(笑 大体酒と薔薇の日々の後は怖いものです^^ でもこんな風景の中でしばし薔薇の香りに酔って、浮世を忘れるって言うのも悪くないですね

    2011年06月02日14時31分

    harusion

    harusion

    スポットライトを浴びた赤いバラの花、絵になりますね!

    2011年06月02日14時37分

    Piece

    Piece

    全体の色合いが良くてたまりませんね^^ 浜寺公園にもこんな素敵な薔薇園があったとは@@

    2011年06月02日14時55分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    ストロボの光じゃなかったんですね(@ ̄□ ̄@;) ライトの辺り方がドラマチックに感じました^^ キャプションにも心打たれます。 幸せかどうかって、環境うんぬんではなく、自分の心の持ち方次第かなぁと 思う今日この頃です(^-^) ゆったりと行きたいものです♪

    2011年06月02日15時57分

    bubu300

    bubu300

    空の蒼と薔薇 合いますね。綺麗ですね。

    2011年06月02日17時45分

    duca

    duca

    キャプションみて泣いちゃいますよ、 わたしも明日から(改心して) 一日、一日、懸命に仕事します。

    2011年06月02日18時45分

    梵天丸

    梵天丸

    蒼く表情の良い空に光り輝く赤い薔薇が 美しく浮き上がるように映えてますね!!

    2011年06月02日20時31分

    makosan

    makosan

    お写真はもちろん、キャプションにもやられました。 全く、その通りですね!僕も時間を大切に使わなきゃ^^

    2011年06月02日20時34分

    チョコリボン2

    チョコリボン2

    いつもインパクトのある素晴らしい描写です。 尊敬します。

    2011年06月02日20時58分

    ともいち

    ともいち

    迫力がありますね。薔薇が咲き乱れるってかんじで、素敵です。バラ園でライトアップされているところもあるんですね。うちの周りの公園は夕方になるとしまってしまうので・・・

    2011年06月02日21時10分

    konishi

    konishi

    光の加減がいいですね、バラが輝いて見えます 夕暮れは光の加減が刻々と変化するのでいいときを狙って撮影されたのでしょうね

    2011年06月02日21時26分

    ys8

    ys8

    ラビアンローズと読めばいいんですかね? バラの赤と空の蒼の組み合わせが素敵です。

    2011年06月02日21時54分

    まこにゃん

    まこにゃん

    ライトアップされた薔薇、美しいですね!! キャプションを読んで・・。 随分前に雑誌の応募写真で見た自分への輸血の点滴を写した写真への感動を忘れられません。 私も最後まで写真を写して逝きたいな。

    2011年06月02日22時08分

    jaokissa

    jaokissa

    バラのライトアップってあるんですね。 吉川晃司思い出しました!^^

    2011年06月02日22時30分

    Usericon_default_small

    hd

    煌めく光と浮かび上がる薔薇、空のドラマッチックな表情も素敵ですね! 人生最後に目にする光景がこういう世界であればいいなと…^^)

    2011年06月02日23時08分

    alal1723

    alal1723

    とても素晴らしい写真ですね。 最近では色々な色の薔薇がありますが 人にも色々な人生がありますよね! これからの自分のカラーを大切に生きて生きたいです♪

    2011年06月02日23時11分

    斗志

    斗志

    ただただ美しいです!! 薔薇の赤と空の青の対比がとっても綺麗ですね^^

    2011年06月03日00時42分

    an

    an

    作品だけでなく、キャプションも毎回楽しみに させて頂いております。 素人なので詳しいことは分かりませんが、 花の配置加減と空の雲の形、そして何より 街灯の光りが見事に決まっています。

    2011年06月03日00時57分

    esuqu1

    esuqu1

    タイトル・・・うますぎます。 キャプションも・・・ この違いがやはり撮影含めて大きいよな^^; 改めて差を思い知らされてます(笑)

    2011年06月03日06時52分

    a-kichi

    a-kichi

    ■ ザックさん、m.mineさん、kassyさん、HARMONICS-1さん、ライト銃士さん、丹波屋さん   10pointさん、aoitoriさん、スパークスさん、sokajiiさん、NSeos50dさん、カレッジさん   ほいほいさん、macaさん、RAMONEさん、mimikuraさん、harusionさん、Pieceさん   ょぅぃちさん、shastaさん、bubu300さん、ducaさん、梵天丸さん、makosanさん   チョコリボン2さん、ともいちさん、konishiさん、ys8さん、まこにゃんさん、jaokissaさん   hidekidさん、alal1723さん、斗志さん、anさん、N.S.F.C.20さん、esuqu1さん みなさん、コメントありがとうございます。 大阪の湾岸沿いにある浜寺公園のバラ園ですが、とても綺麗に整備されたバラ園で この日は、吹奏楽の夕暮れコンサートも行われていて、ライトアップのバラたちに包まれ、 とても和やかなムードでした。^^ 薔薇って棘がありますよね。でもこうやってみると薔薇の美しさしかわからない。 きっと人生って誰もがいばらの道を通りながら陰では努力して、大輪の花を咲かせて、 枯れて、また咲いて。そしてその繰り返し。 その間に紆余曲折あるでしょうが、振りかえってみるといい思い出になっていることが多いです。 人生いろいろですが、夢はあきらめずに、前向きに頑張りたいものです。

    2011年06月03日07時02分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    素晴らしい作品、素晴らしいお言葉有り難う御座います。

    2011年06月03日07時47分

    gorugo

    gorugo

    空の色と対象的でいいコントラストですね。

    2011年06月03日09時07分

    hisabo

    hisabo

    宵のバラ園、 空の描写も園内も良いバランスで、 その奥行き感も素晴らしいです。

    2011年06月03日11時59分

    らんたん

    らんたん

    薔薇は花びらが綺麗ですが、広角で撮るには難しいと感じています。 すごく参考になる構図で、今度まねしてみます。(笑)

    2011年06月03日14時04分

    Guinness

    Guinness

    暮れ行く空の青とバラの赤が対比的でいい感じです バラの右から左へと広がる流れにリズム感があり、 さすがの1枚でございます

    2011年06月03日14時28分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    薔薇をみせてもらって キャプションを読ませてもらって 皆さんへのお返事も読ませてもらって... 本当にその通りだなぁ...と思います。 繰り返しですよね。 そして、心はいつも自分が決める 落ち込むときは落ち込んで 泣きたいときは泣いて そして、人生にたくさんの笑顔の花を咲かす事ができたら... きっと周りにもたくさんの笑顔の花が咲いていますよね。^^  (ym)

    2011年06月04日08時23分

    七色仮面

    七色仮面

    薔薇のライトアップとても印象的ですね^^*

    2011年06月04日23時15分

    あさぴん

    あさぴん

    素晴らしいキャプションにぴったりの、美しい写真ですね。 自分も日々、大切に生きなきゃ・・・

    2011年06月05日15時44分

    日吉丸

    日吉丸

    光の点滅と広がり・・ とても印象的な構図が 大きな作品を作ってますよね。 なんとも惚れ惚れです。

    2011年06月05日18時35分

    杉谷尚己

    杉谷尚己

    空の青と 薔薇の赤、強烈な色の対比が素敵ですね。

    2011年06月05日22時37分

    としむつ

    としむつ

    バラもきれいですし、 広角を生かした構図も素晴らしいと思います。 キャプションにも共感です。

    2011年06月06日00時10分

    kurotaku

    kurotaku

    バラのコントラストが素晴らしいですね! 空の青と相まってとても印象的な雰囲気です。

    2011年06月07日23時18分

    BUGSY

    BUGSY

    構図といい、色使いといい、明暗の使い方といい、デジイチの強みを限界まで引き出してますね。スゲ~!

    2011年07月06日01時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたa-kichiさんの作品

    • Brass Symphony
    • 斜陽
    • 雨にぬれても
    • いのり星流れて
    • 七夕に星を浮かべて
    • 色彩都市

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP