写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

二ゲルおじさん 二ゲルおじさん ファン登録

寂しい通り(_ _;)y

寂しい通り(_ _;)y

J

    B

    ご覧頂き有り難うございますm(_ _)m 飯塚本町商店街 お休み店舗も多く人通りは少なく ひっそり(_ _;) レンズは約65年前のCarl Zeiss Jena Tessar 2.8/50(^o^; F5.6まで絞って手前にピント! このレンズはフィルムで云う処のラチュードが広く 階調描写が良く黒潰れしにくい様に感じます(_ _;)これくらい写れば合格かと...自己満足(ーー;)

    コメント3件

    Binshow

    Binshow

    良い画像です(僭越ですね)。清掃されている街並みに住民のセンスを感じます。

    2024年01月03日05時25分

    二ゲルおじさん

    二ゲルおじさん

    Binshowさん(^o^)おはようございますm(_ _)mコメント有り難うございます(_ _;) はい(^o^)空き店舗は多くなりましたが いつ通ってもキレイに清掃されていますm(_ _)m 江戸時代の長崎街道 別名シュガーロードと呼ばれお菓子屋さんが多く 東京で販売されているかどうかは分かりませんが 「ひよこ 博多往還」吉野堂 「千鳥饅頭」千鳥屋 「スクノカメ、なんばん往来」さかえ屋さんは飯塚発祥のお菓子屋さんなんですよ(^o^; 昨日吉野堂さんは営業されていて このお店の先から撮影しました(_ _;) いつもご覧頂き有り難うございますm(_ _)m

    2024年01月06日02時34分

    二ゲルおじさん

    二ゲルおじさん

    あと書き                           この飯塚本町商店街の通りは旧長崎街道 筑前七宿・飯塚宿(^o^;この商店街通りと直角に交差する細い道路が残っていて この角に有るのが吉野堂さんですm(_ _)m この細い道路は西に延び 八木山峠を経て福岡市に繋がっていますm(_ _)m この道路が昔 博多往還と呼ばれていました(_ _;)

    2024年01月06日02時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP