写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

GX400sp GX400sp ファン登録

あの時のアカリを忘れない

あの時のアカリを忘れない

J

    B

    ジョニーさんが台湾女子を撮り続けていた。 私は乗り遅れ徐々に戦線離脱。 ふと我に帰ったら、周りの景色の異常な光に驚いた。 冬の午後のアカリが、銀座通りに降り注ぐ。 遮熱性塗装を纏った車道のアスファルト舗装はレフ板のように光った。 何もかもがドラマチックに輝いていた。 年の瀬も迫りつつある2023年12月17日のセッションは たぶん記憶に焼き付いて忘れられないと思う出来事だ。 フォルダーの写真を見返してあらためて稀だったコンディションに 驚いています。

    コメント14件

    ジョニー森永

    ジョニー森永

    素晴らしい一枚ですね! 夕陽が応援してくれたあの日を私も忘れないでしょう。

    2023年12月30日18時30分

    volby

    volby

    ジーバツさん ライオン談義2.5時間が功を奏しました。この20分後には西陽は去っていき光でこうも変わるんだと改めて感じた午後銀。私も忘れませんよ!!!

    2023年12月30日18時45分

    nikon_zeiss

    nikon_zeiss

    ジーバツさん50mm、ジョニーさん35mm、 ボルビさん28mm、各々のメイン機に装着してあった ままのレンズで撮影。 street liveは正に臨機応変、ポートレート用画角 なんてどうでも良い話ですね。 ジーバツさんご自身も素敵に輝いていましたよ^^

    2023年12月30日19時00分

    GX400sp

    GX400sp

    ジョニーさん 海で朝焼け夕焼けを追いかけることがあるので自然の繰り出す コンディションはいつも気まぐれで同じように見えても同じではない という事を痛感しています。またあれを撮りたいなと思っても たぶん同じコンディションは無い。 そう思うと、あの時の夕日は何者かからのプレゼントだったんだろうな と思っています。 写真は本当に楽しいですし、こうして出会えたご縁も素晴らしいものだと 年の最後に思い返しています。

    2023年12月30日19時07分

    GX400sp

    GX400sp

    ぼるびさん そう、太陽の運行を気にするのはアサヒングユウヒングで癖になっているので ビルの影が段々迫ってきているのに気が付いていましたよ。 通りの反対側の歩道にはもう光はなく、でも人形館がわは、何もかもが ドラマチックに長い影を曳いていましたね。 「たまたま」そうなっていましたが、偶然ではない何かを感じずにはいられません。 あ~~~めっちゃ楽しかったのをまた思い出しちゃいましたよ!!! もっかい2023-12-17のフォルダーを覗きたくなる!!!

    2023年12月30日19時12分

    GX400sp

    GX400sp

    nikonさん ほんとうに楽しかったですね。 皆さん恐らく求めている理想は異なっていると思いますが 出くわした好状況の中でのベストショットを目指した瞬間でしたね。 撮りながら、ぼるびさんがしゃがんで縦構図に変えた瞬間が 視界に入り、そのわきではジョニーさんが同じ方向にレンズを向けて ついに腹這いにまでなってローアングルを求めていた。 「クゥゥ~楽しいwww」って思いながら私も負けまいと撮っていました。 ちょっとヤバいおじさんでしたね私達www ジョニーさんと台湾女子を撮っていた時間をEXIFから読み取ってみたんですが 私が彼女たちを撮っていた時間はたったの4分と少し。銀座通りの斜陽の写真は たった17分間の出来事でした。 いや、本当に感謝です。サイコウデシタ2023銀座。

    2023年12月30日19時23分

    nikon_zeiss

    nikon_zeiss

    追伸 以下のサイトにジョニーさんの写真が選ばれています。 LFIといって世界中のleica使いが投稿するサイトで、 毎日数万点がアップロードされてきますがSELECTION されるのは各カテゴリーとも1日10点程度です。 2カテゴリー同時SELECTIONは快挙でしょう。 https://lfi-online.de/en/gallery/Portrait/Shining-Eyes-2824187.html https://lfi-online.de/en/gallery/Hiroto-Ikuma/Unforgettable-sunset-2824180.html

    2023年12月30日19時40分

    GX400sp

    GX400sp

    nikonさん 凄いですね~ 同じ場にいた者としてちょっと誇らしかったりして^^ ライカというカメラについても凄いものだなと今回思いました。

    2023年12月30日20時32分

    volby

    volby

    ジーバツさん ライカはその人がその日背負って来たものが総て写ります。気をつけなきゃです。危ない危ない、、

    2023年12月30日20時41分

    GX400sp

    GX400sp

    ぼるびさん ジョニーさんのポートレートはじっくりと拝見すると 被写体さんの人生やその時の心持ちを想像させる深いものが 写り込んでいるように感じるんです。それをさせるツールとしての ライカというカメラの凄さも凄く感じます。 何故か、私はそれをCANONでやりたいのかもしれませんね。

    2023年12月30日20時48分

    ジョニー森永

    ジョニー森永

    「その人の奥にいるもの」を覗きたくて特に肖像画はやめられません・・役者業でも撮影せずとも相手の呼吸を読むことに役立ってます。 写真投稿サイトって相手の顔が見えないので 撮影者にも興味がある私にはつまらないことが多いですが やはりこのように会って、談義してそれぞれのスタイルで撮影しながら気づきを得たり、被写体さんとの共通の出会いがある から有意義ですね。 nikon_zeissさん;ご紹介ありがとうございます! 同時に被写体お二人それぞれの作品が一緒に選ばれて我々の活動の記念 となりました。(彼女達にも送ってあげたら喜んでました。)

    2023年12月30日23時07分

    GX400sp

    GX400sp

    ジョニーさん なるほどそうですね、写真投稿サイトで拝見しているのは 作者の作品ですが、作品を撮られた作者たる方がどのような方か そこも重要ですしそれも含めて作品を拝見するという事を 無意識のうちにやろうとしていて、コメントのやり取りを 通して作者の方のお人柄に触れてみたいと思っているのかもしれません。 勇気を出して一歩前に踏み出すという事がこの年になると ぐっと減ってきますが、子供の時のようにそんな機会を カメラを通していただいていますね。。。。 楽しいわけです。

    2023年12月31日02時52分

    エミリー

    エミリー

    お三方とのセッション、楽しく拝見させて頂きました。 まさに、SNSが繋ぐ新しい写真ライフですね。 いいなぁ。 あっ、このカット、ライカ使い達にも負けてませんよ。 浮気しないで、Canonで頑張りましょう。(^^; 来年もよろしくお願いいたします。 良いお年をお迎えください。(^^)

    2023年12月31日15時50分

    GX400sp

    GX400sp

    エミリーさん 構図の構成、露出のコントロール、色味のチョイスセンスにおいて 素晴らしいテクニックと感覚をお持ちのエミリーさんは、同じメーカーの 機材を使われる方の中でもぜひ目指したい到達点にいらっしゃるお方。 素晴らしい作品を拝見しながら 「すげぇ・・・そうだよね!画素数じゃないよね!」と励まされております。 こちらこそ、来年もよろしくお願いいたします。 よいお年を!

    2023年12月31日18時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたGX400spさんの作品

    • ぼるび氏が狙う
    • 人形館にて
    • ライカマスター達と
    • GINZA
    • ペッパーくんの一言
    • 愛機と。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP