GX400sp
ファン登録
J
B
彼女と一緒にいたもう一人の女性。 よりアジアンらしいお顔立ち。 突然声を掛けられて、少しの間だけ表情がこわばっていたが ジョニーさんが自分たちの母国語を話しているのを見てか 笑顔が出始めた。 ジョニーさんがもう御一方に集中打を与えている間にチャンスが。 撮られている友人を見ながらこぼれた笑顔を逃すな! ジョニー氏は今向こう側だ。
ジョニーさん 4年前、初めてお会いする前からジョニーさんのポートレートをはじめとする 作品に惹かれていました。こんな写真を撮る人とはいったいどんな方なのか それをコメントでお伝えしたのが始まりであの時の2019上野が在ったんだと。 あの時の参加されたメンバーさんたちがまた刺激的な方が多くて、その後の 自分に大きな影響があったんです。その影響とは何だったのかをずっと考え 続けてきたんですが、先日の銀座で腹這いになるジョニーさんのお姿を見て 答えが出たんです。 自分は、「フォトグラファーだと自分で思う事」プロでもない、さして 技術や、知識があるわけでもない。でも表現をしたいと思いカメラを手にした。 それまでは、そこまでは恥ずかしくてできないとか、それは上級者の人が やることだろうと自分で制していたタガがあの時不要なものだと割り切れ たんだと思います。高価な機材、はた目に不思議なポジショニング、知らん 人にも平気で声を掛けポーズを要求する。そんな一般人はやらない事を平然と やってのける楽しさをしった。下手でもいいじゃん、いっぱしのフォトグラ ファー張りに本気でなり切ってみようよ。と自分で思い動くようになった。 それだろうなと最近気が付きました。 あの上野で、この人たちまじか!そこまでやるんか!」と笑ってみていま したが、終盤自分もそうなっていたんだと思います。 その後、人が見てわかるような変化があったかどうかは不明ですが、自分なりに 「俺多分変わったよなw」と思えるようになりました。 一昨年のブライダルと、皆さんとご一緒した街スナップは、そこで受けた刺激と 頂いた学びが、私の中でとても貴重で大きなものになっていると強く感じます。 恐らく一番年下、国産機を使い、ライカの事は皆さんの知識の微塵も持ち 合わせない様な私にこんな刺激的な機会を頂けたことにジョニーさんにも nikonさんにも、ぼるびさんにも、そして2019年の上野でご一緒した皆さんにも 感謝しています。 どうしてそれに気付いたか? 銀座通りのホコ天で腹這いになり撮るジョニーさんの姿を見て周りはドン引き していたのですが、私が思ったことは 「そこまで行くのか!負けたなくやしいな・・・」 という感情が沸いたときに、「あら?」っと思ったんですよwww
2023年12月30日19時02分
ぼるびさん 50mmF1.2が装着された愛機と来年もいろんなところでいろんな被写体を 追いかけたいです。その時間のほんのわずかで良いので今回の様な セッションがあるといいです。本当に楽しかった出来事でした。 また、嬉しいコメントを頂きました。木に登ります。。。。w
2023年12月31日18時09分
ジョニー森永
実況記録 楽しいです。タイミングを探しまくる姿勢 素晴らしいですね!
2023年12月30日18時28分