sazanka83
ファン登録
J
B
新聞社の社庭の片隅におかれています。
キーシカさま 街角ごとに、こういった小さなお稲荷さんがあります。熟れまれ育った町ではこれほど多くの祠はなかったですが、岡山市に来て、その多さに驚いたほどです。ほんの少し離れた地域でも違うものですね。 いつも見ていただき嬉しいコメントありがとうございます。 来年もよろしくお願いします。
2023年12月31日07時17分
信濃のサンデーカメラマンさま こちら子をお世話になりました。つたない写真に、いつもご丁寧なコメントいただき感謝しております。 来年もよろしくお願いします。よいお年をお迎えください。
2023年12月31日07時24分
おはようございます(^^♪ コメント頂き返信が何時も遅くなり申し訳ございません。 今年一年お世話になりありがとうございました。 来年も変わらずよろしくお願いいたします。 よいお年をお迎えください。
2023年12月31日10時20分
小さなお稲荷さん、小さくても何か惹かれるものがありますよね~ 今年一年お世話になりました。来年もよろしくお願いしますね〜 素敵な年となりますように〜♪
2023年12月31日14時48分
bigisoneさま こんにちは。暖かい年末になっていますが、そちらはいかがでしょうか。 こちらこそお世話になりました、また来年もよろしくお願いします。楽しく過ごしましょう。
2023年12月31日14時57分
LIZALIZAさま 市内には、こんなお稲荷さんが多いです。すぐ近所にあっておまいりしやすいですよね。何となく守ってもらっているかなあと思います。私自身は精進悪く通り過ぎているのですが、年末でお参りしました。 嬉しいコメントありがとうございます。来年もよろしくお願いします。
2023年12月31日15時02分
キーシカ
小さなお稲荷さん... 時々ありますよね 大切にして 信仰が深いんですね 私が初めて勤めた所には外人の名前がついた 神社がありました...
2023年12月30日20時39分