よねまる
ファン登録
J
B
見ていて飽きない不思議な魅力が^^ ここ最近、再び肩甲骨あたりが痛みだして…。座る姿勢が悪いのかなぁと。
独特な雰囲気を感じるシュールなアート作品ですね。 布団が貧しく、寒いのでぎゅーっと丸まって寝ていたら首筋が痛み出し首が..。 借金ではございませんからご安心を(笑)。
2023年12月30日09時48分
シャッターに描かれたちょっと風変わりなアートですね。こういう芸術的なものを発見し、撮られるよねまるさんの目力を尊敬してます。あらら、それはいけませんね!とりあえずは温湿布で様子見て、どうしても駄目なら年明けに整形外科に・・・お大事になさってください。 今年は色々なよねまるさんの目線で撮られたスナップやユニークお写真、とても良かったと思います。 ち太郎さんとも初めてお会いできて写真仲間の輪が広がりました。来年はよねまるさんに是非ともお会いできればと思います。明日はいよいよ大晦日、新年が目の前です。くれぐれもお身体に気をつけて良いお年をお迎えください。また、引き続きよろしくお願いいたします。
2023年12月30日11時45分
ち太郎さん 面白いですよねぇ。ついつい惹かれて撮ってしまいます。 オーディオ機器の専門店のようです。 あらら、寒いとねぇ。ついつい背中も丸まって固まってしまいます>.< それは良かったです。私もジャンクカメラのお安い出費程度なので、 首はまだなんとか回ってます(笑)
2023年12月30日11時56分
Winter loverさん なにやらこういったものばかり目について、街中をフラフラしてますね(笑) 今年も相変わらずの魔の周りの周辺の写真ばかりでしたけれど、 まあ、こんなもんかなぁと納得はしています(笑)色々見ていただいたて、 ありがとうございました。 そうですねぇ。機会がありましたら。でも、お二人の撮影レベルは かなり高いからなぁってビビってます(笑)
2023年12月30日12時04分
こんにちは^^ 先ほどはお返事ありがとうございました! あれま!また四十肩ですか? あれ自由に腕動かそうとすると痛みが走るので辛いですよね>< 街角にアートがあると心が落ち着きますね。 落書きとは全然違いますもんね。 お大事になさってください♪ 2023.12.30. Sat. 時代は巡る 別れと出会いを繰り返し 今日は倒れた旅人たちも 生まれ変わって 歩き出すよ… TeaLounge EG
2023年12月30日12時37分
身体の痛みはつらいですよね。早めに受診してくださいね。よねまるさんの街写真が見れなくなると困りますから(笑) 私も、首、肩、腰、膝といいところなしです。注射や薬でごまかしています。でも、動けるうちは( ^ω^)・・・ 今年も大変お世話になりました。来年も変わらずによろしくお願いいたします。いいお年をお迎えください。
2023年12月30日13時11分
こちらのシャッターの絵に見覚えが…どこでだろう? 走る稲妻?、目の表情、点描のやさしい色使い、本当にクセになる不思議な魅力です! 街角、寸胴や調理器具のある裏口はついついカメラ向けちゃいます^^ 厨房もそっと窓の中を撮りたいなぁ…なんて思ったり… 肩甲骨あたりはないかと厳しいですね^^; よねまるさん、痛い仲間だ!と変なところで共感してしまいました。皆さんの痛みへのコメントも参考にさせていただこう…(笑) 冷え込みます。痛み、少しでも和らぎますように。。。!
2023年12月30日13時20分
TeaLounge EWGさん そのような感じなんですよねぇ。肩甲骨あたりからビリビリと 腕にかけて…。年とると良いことありませんよねぇ(笑) 街歩きしていて、こういった被写体に出会えると嬉しくなりますね^^
2023年12月30日14時17分
たも爺さん ホント、体のどこかが痛いって嫌ですよねぇ。最近はこんなことばかりです>.< 真面目に整形外科で電気治療はしているんですが、感電して帰ってくるだけですね(笑) たも爺さんもそうですか。お互い気をつけましょうね。 たも爺さんもよいお年をお迎えください。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
2023年12月30日14時20分
しまむさん 覚えてくれていましたか^^これはフィルムで以前撮ったことのある 本千葉~千葉中央付近にある店のシャッターに描かれた絵です。 インパクトありますよね。なぜが毎回呼ばれるようにして撮ってしまうんです(笑) 寸胴鍋の並べられた路地は大井町なんですよ。少し時間が経って市のいましたけれど 投稿しました。なかなかこういった路地もありませんしね。 そうですね。湯気の立ち昇調理場、撮ってみたいです。レンズが曇っちゃうかな(笑) 左肩の肩甲骨あたりが痛いなぁ。でもきっと今のしまむさんに比べた、こんなの かすり傷程度かもです。でも、痛いです(笑)そちらも気をつけてくださいね。
2023年12月30日14時41分
TRADY01さん こんにちは! こちらこそ、素晴らしいお写真をたくさん楽しませていただきました! 来年もどうぞよろしくお願いいたします。 よいお年をお迎えください^^
2023年12月30日14時39分
肩甲骨ですか?痛いのは難儀ですねぇ。 あまり酷くならないようにお大事にしてくだ さいませ。 日常の一コマ 季節の彼是 優しい眼差しの 感じられる素敵な お写真を楽しみに拝見させて 頂きありがとうございました。 いつもお付き合い コメントを頂き感謝申し上げ ます。とても励みになりました。 来年も宜しくお願い致します。良いお年をお迎え くださいませ。(´- `*)
2023年12月30日17時15分
アンディさん こちらこそ、今年もお世話になりました。 お付き合いくださいまして、感謝申し上げます。 来年もまた、素晴らしいお写真を楽しみにしています。 よいお年をお迎えください。
2023年12月30日17時53分
頂雅さん はい。何だかまたちょっと痛くて。姿勢が悪いのか年なのか…。 きっと両方ですね>.< ガーーん( ̄▽ ̄;) こちらこそいつも見ていただき、そしてコメントもいただき、 感謝しております。私も頂雅さんのお写真、いつも楽しみにしていますよ^^ ほとんど日課となってますね^^ こちらこそ来年もどうぞよろしくお願いいたします。 よいお年をお迎えください。
2023年12月30日17時59分
思いがけない街の風景など心に響きます。 コメントを閉じて横着をしておりますのに いつも見て下さって嬉しいです 歳に免じてください(≧▽≦) よねまるさまは肩甲骨ですかカメラを首に 掛けたりとか無理はなさいませんように! 歳ですから仕方ないですが私は膝が傷んできました 気持ちはいつも元気ですからまだ生きそうです(^.^) 来年もどうぞよろしくお願い致します 良いお年をお迎えください(^.^)
2023年12月30日19時39分
michyさん こちらこそ心温まる素敵なお写真をありがとうございました。 一年経つのは本当に早くて、また一つ年を取り、そしてまだどこかしら 痛くなったりして…。気持ちはmichyさんと同じ17歳ぐらいなんですけれどねぇ…。 ちょっと若返り過ぎちゃったかな(笑) よいお年をお迎えください。 そして来年もどうぞよろしくお願いいたします。
2023年12月30日21時19分
基線長さん いつもありがとうございます。いやいや、もったいないお言葉です。 拙い写真に今年もお付き合いくださいまして、本当にありがとうございました。 来年もどうぞよろしくお願いいたします。 よいお年をお迎えください。
2023年12月30日21時21分
謎のイラストは不思議な魅力があり心惹かれますね。 宇宙から来た女性のような気もする、UFOに乗って来たのかしら(*^^*) 私もマグカップのにゃんと目があっちゃいました。 猫ちゃん書かれてたらついつい欲しくなっちゃいます♡ 肩甲骨の痛みですか、どこが痛くても辛いですね。 やっぱりパソコンやスマホの影響でしょうか、お大事にしてくださいね。 一年間仲良くしていただきありがとうございました。 来年もよろしくお願いいたします。 どうぞ佳いお年をお迎えくださいませm(_ _)m
2023年12月30日23時57分
私は昨年だったか背中の肩甲骨辺りが痛いので 整形外科で受診しMRを撮ると… 「以前、腰と頸椎の脊椎狭窄賞が確認されていますが 背中まで脊椎狭窄症ですね。 まだ指先動きますか? 70過ぎるとまずマヒが出て動作しずらくなりますよ」 なぁ~んてこと脊椎専門の先生に言われてしまいました。 かと言って手術するにはまだまだ早いので様子見ですけど 背中の軽い痛みでも軽く見ない方がいいと思います。 一度受診されたらいかがでしょうか。
2023年12月31日16時38分
*kayo*さん このシャッターに描かれた絵はふしぎな魅力がありますね^^ マグカップの猫ちゃん、とても可愛らしくてほしくなりましたよ(笑) そうなんですよねぇ。左肩から背中の肩甲骨周りが痛いなぁと…>.< 気を付けないといけませんね。 こちらこそ今年も仲良くしていただいて、どうもありがとうございました。 とても感謝しています。*kayo*さんにとって忘れられない重大な年となりましたが、 再び元気になりつつあるよなので良かったです。まだまだ、年明けからも忙しいかと 思いますが、無理せず体調管理にはお気を付けくださいませ! また来年も、宜しくお願い致します^^
2023年12月31日11時52分
ある男の写真日記さん 昨年、そうでしたねぇ。養成ギブスもおつくりになって耐えたんですよね。 玄関で座って靴を履くのに15分かかったと言ってましたねぇ>.< かかりつけの整形外科の先生にはお話してありますが、年を取ると ケガするのは一瞬、治療は延々と…ですから気をつけます。 ある男さんも体調管理にお気を付けて、良い正月をお過ごしください。
2023年12月31日11時57分
VOICE Int'l
コメント欄開いているジャマイカ( ̄▽ ̄;) 肩甲骨あたり... それは大変! すぐ、産婦人科へLet's go!
2023年12月30日09時41分