さんぽ
ファン登録
J
B
野鳥のギャラリーをつくろうと思ったら 20枚目の〆になる写真がないぞ~ じゃあ、前に撮ったシメの写真を加工して… (中略) …しめしめ。
★レンズ良いですね!私も欲しいです。 綺麗に撮れてる野鳥の写真を加工するのは勇気が必要かもと思いました。 背景の新緑のボケがパステル加工でアートに仕上がってますね!
2011年06月01日19時42分
素敵に 仕上げられてますね しめしめ・・・ さんぽさんの お気持ちでしょうか(^^) ギャラリー作られたのですね さっそく 拝見させていただきます(^^)
2011年06月01日21時34分
〆のシメでしめしめですね・・W 離景の雰囲気が面白いですね! 200mmでこの大きさですとかなり至近距離からの撮影ですね・・ ☆お見事な作品でした(*^^)v
2011年06月02日01時24分
taka357さま コメントありがとうございます〜、”シメさん”ですので、すこし加工技術を”示さん”といかんかと。 飛び道具としては巨砲だけでは機動力に問題がありますので、小火器も試行錯誤中です。 でも、手裏剣みたいに軽くて連写できるのがあればいいですな〜
2011年06月02日21時13分
kometubuさま コメントありがとうございます〜、★レンズ鳥と親バカシリーズの一石二鳥を狙ったのですが 鳥ではすこし苦戦していますので、今回はちょっと加工してごまかしてしまいました〜 ”鳥では”苦戦なので、親バカ(特に室内?)は最後の”砦”になるかもです。
2011年06月02日21時17分
キャノラーさま コメントありがとうございます〜、しめしめ・・・ 気持ちといいますか、本当はシメを 沢山並べたかったので、この写真を採用になったかもです。いつもどおり本末転倒のわたしです〜 でも次に準備中の鳥写真は”毛色”と”経路”がいままでとちょっと違うくなったので、一区切りとして ギャラリーを作ってみました
2011年06月02日21時22分
三重のN局さま ありがとうございます〜、離景の雰囲気そのままだとごちゃごちゃした葉っぱだけだったんです 加工でましになりました。まさに、しめしめ・・・のコメントをいただきありがとうございます。 やっぱり、200mmだととおいので、ちょっとトリミングしています〜
2011年06月02日21時24分
ビートま ありがとうございます〜、200mmでは少し物足りないので、トリミングしてしまってます。 ペンタックスはテレコンがいまいちですので、このレンズどうも帯に短し、たすきに長し。 先日やっと室内の舞台に活躍の場があってほっとしました。
2011年08月05日19時58分
taka357
あら、シメさんではありませんか! アートっぽく仕上げられてもらってシメさんも幸せだな~!! 200/2.8ですか?? さんぽさんもいろんな飛び道具出ますね(^^) 200mmですとかなり至近距離ではないでしょうか・・・。
2011年06月01日19時15分