写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

さななろ さななろ ファン登録

伸びる影

伸びる影

J

    B

    早朝の低い光が横山展望台を照らしました。

    コメント19件

    iseondo54

    iseondo54

    横山展望台からの英虞湾の眺め絶景ですね!

    2023年12月29日14時14分

    さななろ

    さななろ

    iseondo54さん こんにちは。 いつも御世話になっております。 想像以上に絶景でした。 綺麗とは聞いておりましたがやはり実際に見ますと違いますね。 美しさを100%表現するにはまだまだ修練が必要と思いました。 嬉しいお言葉をありがとうございました。

    2023年12月29日14時37分

    boutnniere

    boutnniere

    大変素晴らしい景色の描写ですね!影の素晴らしい造形。 展望台からの景色のみならず、展望台そのもののステキな景色も逃さず捉える、さななろさんのセンスに感動します!

    2023年12月29日15時46分

    しまむ

    しまむ

    英虞湾の夜明け前から一転、 太陽が顔を出した世界はこんなにも色彩が変化するのか…!と驚くばかりです。 低い日差しに長く伸びる、柵の影の美しさ…!湾が湛える水の色、地平線の広がり…美しいです。 もっとたくさんのモノを見てみたい、そして視点を変えて見る気持ちも持ちたい、と思いました。素敵です!

    2023年12月29日16時35分

    yoshi.s

    yoshi.s

    英虞湾を見下ろす展望台。 伸びるフェンスの影が、朝の日の美しさを際立たせています。

    2023年12月29日16時56分

    elkoba

    elkoba

    フェンスのシルエットが最高です。 ただ、この時間に行かないと、撮れませんよね、 来年はこう言う努力(ちょっと、オーバーですが)を したいと思います。(ホント、朝弱いんですよ、いい歳して(^^ゞ、、、。) 来年もよろしくお願いします。

    2023年12月29日19時19分

     primrose-

    primrose-

    長い影が美しい模様を作っていますね。 空のグラデーション、太陽の光、そして空が映る水の色、どれもがきれいで感動しています。 こんな素晴らしい光景を今年の終わりに拝見できて幸せです。 一年間ありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。 またたくさん素敵な作品を見せていただけるのを楽しみにしています。 どうぞ、よいお年をお迎えください(*^^*)

    2023年12月29日21時47分

    さななろ

    さななろ

    boutnniereさん こんばんは。 いつも御世話になっております。 此方の展望台の奥に更に高くなっている所がありましてその場所からは展望台が見下ろせます。 上で撮影していましたら太陽が昇ってきましてこの景観になりすぐに降りてきて撮影しました。 太陽と展望台と英虞湾を全部入れる為に無理やりな構図になってしまいましたがboutnniereさんに素晴らしい御言葉頂きまして感動しております。 いつも嬉しい御言葉をありがとうございます。

    2023年12月29日22時35分

    さななろ

    さななろ

    しまむさん こんばんは。 いつも御世話になっております。 私も思いました! 夜明け前から日が昇り色彩が変わってゆく様を見ながらこんなに変わるんだという事を! 凄く美しくて楽しくて記憶に残る撮影記になりそしてしまむさんからとても素敵な御言葉も頂けたこの気持ちも大切な思い出になりました。 いつも嬉しい御言葉をありがとうございます。

    2023年12月29日22時43分

    さななろ

    さななろ

    yoshi.sさん こんばんは。 いつも御世話になっております。 英虞湾は勿論綺麗でしたが私は展望台自体も素晴らしい一面を持っていると感じました。 やはり朝早くな景観は何処でもより特別な一面が見れると実感しました。 なかなか早起きは苦手ですので沢山の絶景を見逃していると思いますので撮影の時位は頑張って起きようと思いました。笑 いつも嬉しい御言葉をありがとうございます。

    2023年12月29日22時48分

    さななろ

    さななろ

    elkobaさん こんばんは。 いつも御世話になっております。 elkobaさん!大丈夫です! 多分私の方が朝弱いですから!笑 実は前日大阪に行ってとんぼ帰りで今度は此方に来ましたので前日20時に就寝しましたので起きれました。 目覚まし無しで! 富士山も朝一は絶景ですので年末年始私も頑張って起きます。 いつも嬉しい御言葉をありがとうございます。 此方こそ来年も宜しくお願い致します。 どうか良いお年をお迎えくださいね。

    2023年12月29日22時57分

    さななろ

    さななろ

    primrose-さん こんばんは。 いつも御世話になっております。 私もこの一年の締めくくりにこの場所に来れた事に幸せを感じております。 英虞湾は初めてではありませんがカメラを趣味にしてからは初めてでしたのでとても新鮮な気持ちで撮影しておりました。 この一年もまた投稿数が伸びませんでしたがいつも温かな御言葉を頂きまして感謝しかありません。 primrose-さんにはとても多くの励ましの御言葉を頂きまして今年の写活の原動力になりました。 そして素晴らしい作品の数々拝見させて頂きとても勉強させて頂きました。 本当にいつもありがとうございます。 来年もどうぞ宜しくお願い致します。 良いお年をお迎えくださいね。

    2023年12月29日23時05分

    雨宿り

    雨宿り

    フェンスの影が扇形に伸びて末広がりで素敵ですし、その奥に広がる太陽や空の青、英虞湾の海の青や緑も引き立ちますね。 さななろさんにはいつも温かいお声掛けいただき、感謝しております。来年もどうぞよろしくお願いいたします。 良いお年をお迎えくださいませ^^

    2023年12月29日23時32分

    さななろ

    さななろ

    雨宿りさん おはようございます。 いつも御世話になっております。 低い光はとても面白い景観を見せてくれますのでとても写欲が湧いてきます。 実は相当朝が弱いのですがこの日はスッと起きれました。 因みに今起きてコメント打っております。笑 私の方こそ今年も沢山の嬉しい御言葉を頂きましてどれだけ励まされたかという思いです。 来年も是非とも宜しくお願い致します。 良いお年をお迎えくださいね。

    2023年12月30日10時31分

    野良なお

    野良なお

    朝陽なんですね。新年の挨拶に使えそうな作品です。 昨年の元旦の日の出は自宅マンションから撮ってみましたが 今回も早起きして三脚を持ち出して撮ってみようかな と思っていますが、お天気が曇りのようで雲の隙間 からの日の出になるかも知れません。 沢山のお気に入り有難うございます。

    2023年12月30日12時16分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    素晴らしい作品の数々に圧倒された一年でした。大変勉強になりました。 私の拙作の写真沢山見て頂き本当にありがとうございました。 今年一年大変お世話様になりました。来年も宜しくお願い致します。 良いお年をお迎えください。皆様のご多幸をお祈りいたします。

    2023年12月30日14時28分

    さななろ

    さななろ

    野良なおさん こんにちは。 いつもお世話になっております。 自宅からの日の出ってとても羨ましいです。 やはり日の出は何処か特別感がありますので見ていまして神聖な気持ちになります。 お天気良くなると良いですね。 とても嬉しいお言葉ありがとうございます。

    2023年12月31日11時47分

    さななろ

    さななろ

    信濃のサンデーカメラマンさん こんにちは。 いつもお世話になっております。 私の方こそとても巧みで美しい風景を今年1年堪能させて頂きました。 そして勉強させて頂きました。 とてもお世話になりましてありがとうございました。 来年も宜しくお願い致します。 良いお年をお迎えくださいね。

    2023年12月31日11時51分

    さななろ

    さななろ

    カミさん こんにちは。 いつもお世話になっております。 私も撮影しながら終始ため息をついておりました。 本当に綺麗でしたから。 私の方こそとてもカミさんの作品に癒されました。 今年1年お付き合い頂きましてありがとうございます。 来年もよろしくお願い致します。 どうか良いお年をお迎えくださいね。

    2023年12月31日11時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたさななろさんの作品

    • ダイヤモンド棚田
    • 笑顔が降り注ぐ
    • 海を見ながらランチでも
    • ぎりぎり
    • 最先端の宿
    • 常夏の虹

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP