おぎどん
ファン登録
J
B
まっこんな感じの畑です。普段は土日だけの「農業」で、平日は現地の知り合いに助けてもらってます。 うめさんやICHIROさんが近くにいたらわけてあげるんだけどな~。
Re:ICHIROさん 新鮮な野菜って歯触りがあんなに違う物なんだな…ということを体験できました。ブロッコリーは天婦羅が最高!酒がすすみますね。大根・カブ・キャベツ・ブロッコリーは越年で、まだまだ収穫できます(〃艸〃)ムフッ その他ミニ白菜やロメインレタス、チンゲンサイも育てていましたが、今シーズンはもう終了。あとの収穫は越年かな?春~夏野菜も楽しみです。
2023年12月30日01時02分
Re:ミントハナナママさん 姫、恐悦至極でございます。10月以降、我が家は収穫した野菜だらけ(八百屋ができるのではないか…) 土日に奈良の明日香村~大阪を野菜作りで行ったり来たりしています。
2023年12月29日17時55分
前の写真も拝見しましたが、立派な収穫ですね。 年の瀬を迎えて、また野菜が値上がりをしているようで、一時期下がったかなと 思ったのですが、需要と供給の関係で価格が決まるというのは、真実だなと、 買い物に付き合わされて思いました。 今年もお付き合いを頂き、素敵な作品も見せて頂きありがとうございました。 来年も引き続きよろしくお願いいたします。 よいお年をお迎えください。
2023年12月31日02時48分
こんにちは。 今年は沢山素晴らしいお写真を見せて頂きありがとうございました。 そして今年一年大変お世話になりました。 寒暖差も大きいのでご自愛ください。 良いお年をお迎えくださいね。 来年もよろしくお願いします。m(__)m
2023年12月31日12時08分
Re:うめさん ありがとうございます。まぁしばらくは野菜で悩まずにすみそうです。大阪と明日香村を野菜作りで行ったり来たりの休日。その合間に写真・・・ハードな日々が続きそうです。 こちらこそよいお写真を観せていただきありがとうございます。良いお年をお迎えくださいね。
2023年12月31日12時49分
Re:konabe6303さん こちらこそいつも素敵なお写真を観せていただき、ありがとうございました。みなさんのお写真を観て勉強になりました。来年も引き続きよろしくお願いします。良いお年をお迎えください。
2023年12月31日12時54分
ex-ICHIRO
こんばんは、おぎどんさん。 いや〜、優しいお言葉に感激です…もうそのお言葉だけで十分ですm(_ _)m 前作の大事に育てられた立派なお野菜の数々…どれも新鮮で美味しそうですね(=^ェ^=)
2023年12月29日04時25分