頂雅
ファン登録
J
B
これは巨大な…規格外になりそう´д` ; 大根と里芋、白菜をたくさん入れた豚汁、大好物なのです。人参少な目で鷹の爪少しだけ混ぜるのがわたし風^ ^
2023年12月27日07時56分
これは立派な大根ですねぇ!!たっぷり食べられますね^^ 菜園の大根も今が収穫時なんですが、良く育ってくれてうれしいです。 まっすぐに育っているということは、しっかりと深く耕してからタネを蒔いた 証ですね。土も良いのでしょう^^ いろいろな食べ方がありますから楽しみですねぇ。
2023年12月27日09時06分
おはよう御座います、毎回お世話になっております、感謝いたしております^^、そうなんですよ~^^、我が家も栽培してますが・・今期は大きい・・なんで?、大きいのでヒビ・・が・・多い・・、でも大根と昆布の相性は間違いなしですね^^、今後とも宜しくお願い申し上げます。
2023年12月27日08時35分
ポチタマさん コメントありがとうございます。 頂き物です。 残暑に続いて秋も高温が続きましたので秋撒き 野菜が巨大化してるようです。 味にも触感にも問題はなく美味しく頂きました。
2023年12月27日10時51分
HAMAHITOさん コメントありがとうございます。 規格外は間違いないでしょうね。 豚汁 好物ですか。美味しいですよね。 年末には大きな鍋で作ります。此方では 八幡屋礒五郎の七味唐辛子が常備してますので よく使っています。鷹の爪は本格的ですね。
2023年12月27日10時58分
よねまるさん コメントありがとうございます。 大きいので漬け物 煮物 サラダ等がたっぷり できましたよ。 頂き物ですが美味しい大根でした。 丁寧に育ててくださったのだと思います。
2023年12月27日11時01分
YaK55さん コメントありがとうございます。 いつもお付き合い頂き感謝しております。 頂き物ですが秋の高温で巨大化してるようです。 大根と昆布。漬け物?煮物?美味しく頂き ました。
2023年12月27日11時03分
わあ〜、これだけ大きいといろんなものに使えますね! 大根料理ってそれはそれはたくさんありますね♪ 大根おろしやサラダも好きですしおでんもね。 我が家では牛スジ大根が人気です(^^) 大根餅というのを作ってみたいのですがまだやったことないんです。 作られたことありますか?
2023年12月27日23時26分
*kayo*さん コメントありがとうございます。 こんなに大きな大根は初めてでしたよ。 一本で煮物に漬け物にサラダに薬味に大活躍 しても終わりません。大根餅は作った記憶はあり ますが定番にはなってません。レシピも様々ある ようなのでまた挑戦してみます。(´- `*)
2023年12月28日13時03分
ポチタマ
自家栽培でしょうか。 きゅうりも通常売られてるものより倍になったり、小松菜は三倍近く大きくなったりとかありますね。
2023年12月27日06時03分