写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

t-zan t-zan ファン登録

光降

光降

J

    B

    コメント37件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    夕方の雲間からの光芒が綺麗ですね。 山の端にも灯りがともるようにも見えます。 向こうの山の連なりそして海は静かな。 でも、手前はまだ瓦礫の散乱する光景が広がりますが、 ライトがところどころ見えるのにほっとします。 まだまだ、大変でしょうがお体お気を付け下さい。

    2011年06月01日07時59分

    Usericon_default_small

    *&y

    美しい光芒ですね。 折り重なる山と光る海が印象的です。 やはり…手前の方を見るとまだまだ大変そうですね。 時間がかかっても美しい街並を取り戻したいですね。

    2011年06月01日08時05分

    LittleJammer

    LittleJammer

    山々や海を包み込む光芒がとても美しいですね。 被災地の方々が一日も早く、平凡な日常を 取り戻せる日が来ますように・・・

    2011年06月01日08時34分

    t-zan

    t-zan

    おおねここねこさん、ありがとうございます。 「戻らない景色」と同じロケーションでした。(汗) 千年に1度の大津波はやはり瓦礫も千年分ですね。(笑) もはや、成るようにしか成りませんね。(笑)

    2011年06月01日08時34分

    t-zan

    t-zan

    *&yさん、ありがとうございます。 対岸の山に光芒が落ちてしまいましたね。(笑) 手前に落ちれば良かったのですが上手くいきませんね。(笑) 少しずつでも成るように成ればと思います。(笑)

    2011年06月01日08時37分

    Good

    Good

    とても綺麗な光芒ですね! これが希望の光でもあって欲しいものです! Goodな作品です!

    2011年06月01日08時38分

    t-zan

    t-zan

    LittleJammerさん、ありがとうございます。 対岸の山並みを照らす光芒になってしまいました。(笑) 八戸から千葉までの広い範囲で海岸線はこんな状態ですね。(笑) 人生観も変わる凄い体験をしてしまいました。(笑)

    2011年06月01日08時48分

    t-zan

    t-zan

    Goodさん、ありがとうございます。 雲の切れ間から運良く光芒が落ちてくれました。(笑) 家から数十メートル出るとこんな状態ですね。(笑) 瓦礫の中での生活にも慣れてきちゃいました。(笑)

    2011年06月01日09時00分

    hisabo

    hisabo

    美しい光芒ですねー。 その光に照らされる山も海も美しいです。 希望の光でありますように祈ります。

    2011年06月01日14時28分

    gineybip

    gineybip

    雄大な山々を素晴らしい色に染める斜光が 凄く綺麗ですね。

    2011年06月01日19時00分

    a-kichi

    a-kichi

    降り注ぐ希望の光、復活の光ですね^^

    2011年06月01日21時32分

    斗志

    斗志

    とっても美しい光芒に見とれてしまいました。 希望の光となって欲しいですね。

    2011年06月01日22時44分

    BWV988

    BWV988

    希望の光であることを祈るばかりです。

    2011年06月02日00時52分

    Tate

    Tate

    自然の大きさを すごく感じます。

    2011年06月02日00時52分

    yuyu*

    yuyu*

    綺麗な夕景ですねぇ(^^) とても優しい色合いが素晴らしいです!!! 優しい希望の光が皆に降り注ぐことを祈るばかりです!!!

    2011年06月02日00時54分

    t-zan

    t-zan

    オヤジクラブ#0さん、ありがとうございます。 対岸の山並みを照らす光芒になってしまいました。(笑) 手前に落ちれば良かったのですが上手くいきませんね。(笑)

    2011年06月02日07時50分

    t-zan

    t-zan

    syuseiさん、ありがとうございます。 対岸の山に光芒が落ちてしまいましたね。(笑) 手前に落ちてくれれば良いのですが上手くいきませんね。(笑)

    2011年06月02日07時52分

    t-zan

    t-zan

    hisaboさん、ありがとうございます。 雲の切れ間から丁度、陽がさしてくれました。 海も通り過ぎて対岸の山並みに落ちてしまいましたね。(笑)

    2011年06月02日07時55分

    t-zan

    t-zan

    gineybipさん、ありがとうございます。 リアス式海岸なので山並みが重なっちゃいますね。(笑) 望遠で雄大に見せちゃいました。本当は小っちゃな山並みだったりします。(笑)

    2011年06月02日08時08分

    t-zan

    t-zan

    Assamさん、ありがとうございます。 対岸の山並みを照らす光芒になってしまいました。(笑) 少しずつでも成るように成ればと思います。(笑)

    2011年06月02日08時14分

    t-zan

    t-zan

    a-kichiさん、ありがとうございます。 対岸の山並みを照らす光芒になってしまいました。(笑) もはや、成るようにしか成りませんね。(笑)

    2011年06月02日08時15分

    t-zan

    t-zan

    斗志さん、ありがとうございます。 対岸の山に光芒が落ちてしまいましたね。(笑) 手前に落ちてくれれば良いのですが上手くいきませんね。(笑)

    2011年06月02日08時19分

    t-zan

    t-zan

    BWV988さん、ありがとうございます。 雲の切れ間から丁度、陽がさしてくれました。 海も通り過ぎて対岸の山並みに落ちてしまいましたね。(笑)

    2011年06月02日08時20分

    t-zan

    t-zan

    Tateさん、ありがとうございます。 雲の切れ間から運良く光芒が落ちてくれました。(笑) 瓦礫の中での生活にも慣れてきちゃいました。(笑)

    2011年06月02日08時22分

    t-zan

    t-zan

    yuyu*さん、ありがとうございます。 対岸の山並みを照らす光芒になってしまいました。(笑) 手前に落ちれば良かったのですが上手くいきませんね。(笑)

    2011年06月02日08時23分

    ほいほい

    ほいほい

    降り注ぐ光芒がシャワーの様です!! 希望を感じる光ですね!!感動致しました!!!

    2011年06月02日12時10分

    チキチータ

    チキチータ

    光芒に照らされた山々のシルエットのグラデーションが 重なって神秘的な美しい光景ですね!

    2011年06月02日15時22分

    mckyee

    mckyee

    上も下も自然が作り出した光景なのですね・・・・ 両方が入ったこの作品はなにか哲学的なものを感じます。

    2011年06月03日00時07分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    素晴らしい光軸です。 そして必ずまた光輝ける日が来ます。 がんばってください!!

    2011年06月03日07時56分

    t-zan

    t-zan

    ほいほいさん、ありがとうございます。 雲の切れ間から丁度、陽がさしてくれました。 海も通り過ぎて対岸の山並みに落ちてしまいましたね。(笑)

    2011年06月03日08時06分

    t-zan

    t-zan

    チキチータさん、ありがとうございます。 対岸の山に光芒が落ちてしまいましたね。(笑) 手前に落ちてくれれば良いのですが上手くいきませんね。(笑)

    2011年06月03日08時07分

    t-zan

    t-zan

    mckyeeさん、ありがとうございます。 雲の切れ間から丁度、陽がさしてくれました。 海も通り過ぎて対岸の山並みに落ちてしまいましたね。(笑)

    2011年06月03日08時09分

    t-zan

    t-zan

    Satoshi Kさん、ありがとうございます。 対岸の山並みを照らす光芒になってしまいました。(笑) もはや、成るようにしか成りませんね。(笑)

    2011年06月03日08時11分

    mimiclara

    mimiclara

    すみません 何も知らずにコメントしてしまいましたが、この写真を拝見して驚きでした 私も阪神の時、ど真ん中にいたので・・・お察し申し上げます でもそれとは別に・・・・ 美しい天使の梯子、きっと天も応援してくれてると思います

    2011年06月10日17時08分

    t-zan

    t-zan

    mimikuraさん、ありがとうございます。 雲の切れ間から運良く光芒が落ちてくれました。(笑) 瓦礫の中での生活にも慣れてきちゃいました。(笑)

    2011年06月11日07時53分

    osachibi

    osachibi

    こんにちは、 まさに光のビームが美しく描写されていて 素晴らしいです。美しいですね。

    2011年06月28日11時01分

    t-zan

    t-zan

    osachibiさん、ありがとうございます。 対岸の山に光芒が落ちてしまいましたね。(笑) 手前に落ちてくれれば良いのですが上手くいきませんね。(笑)

    2011年06月28日17時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP