しまむ
ファン登録
J
B
右側 窓際 ボタンの脇 運転席から三番目 ガラスの汚れ 淡い冬の陽のヒカリ 空の色に染まる景色 晴れた冬の日のバスの中。 PENとの道行きがうれしくて 見上げて眺めてソワソワ… OLYMPUS F.Zuiko Auto-S 38mm F1.8
ときめく気持ちが写ってますね。見ているこちらもワクワクです。 お気に入りのもの、どんどん撮っちゃってください。最大72枚+αも撮れるんだし。
2023年12月22日09時54分
よねまるさん おはようございます! 今朝、よねまるさんの写真たちで冬至と新しい年を迎える気持ち、一気に高まりました♡⃛ あの器、いいなぁ…笑(まずはここからスタートのリコメです^^) FTは本当にコンパクトで、少しファインダー内は暗いけれど一眼レフの景色を捉えられて、すごく気に入っています!! なので、出先に行く前から家の中で起きてニ枚、食事の時にまたまた二枚(どうしても組むことを考えてしまう!)。。。 恐ろしいことに、72枚が私にはあっという間だったりして…笑 出かけ先に着く前にも、もうバスの中で興奮状態です! 車内の様子、光の差し込む感じ、窓の外で変わってゆく景色…全てワクワクの対象ですね^^ 窓ガラスの汚れにピントを合わせるのが好きで、この小さいファインダーでどのくらい合わせられるのか?と思いながら撮ってみました。 冬の青って、また独特で好きです^^ 朝からものすごく冷え込みましたね^^; 少し回復していた母の風邪、またぶり返した上に自分参加しちゃいました( ´ö` ;) 今日はなんとかかぼちゃを買って煮て、柚子風呂!体があたたかいうちに寝てもらって、サッっと治したいです! うれしいメッセージ、いつもありがとうございます!励みにしております^^
2023年12月22日12時31分
チェシャさん ものすごい、ときめきます! バスの中でもはやる心を押さえつつ、きっとこんな→“(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧顔だったはず笑 これまでカメラを向けなかったシーンも、組みで眺める感覚になるとまた違って… 写りも色の現れ方も、他にどんな表情を見せてくれるんだろう?と、 このPEN-FTでもっともっと撮ってみたい気持ちが高まっております! というわけで、天気の良い本日も、PENを持ち出しました^^ それから冷蔵庫の中で眠らせておいたproimage100を起こして、予備のために持参! 用事を済ませてから無理のないくらいに、おひさまの当たる場所を選んで歩いてきます♬ うれしいメッセージ、ますますの励みでありますっ(・`◡´・)ゝ♡⃛ 72枚+α、撮ってきます!
2023年12月22日12時37分
私も降車ボタンはよく撮ります^ ^ ただ、日の入る窓と一緒には考えたことがなかったです! お日様に負けずボタンがちゃんと映っているのは凄いですね(*^^*) このボタンではピンポンダッシュできないですね笑 あと、「ボタンの部」のタグ付けをお願いしたいです~m(__)m
2023年12月22日17時32分
お家から目的地まで・・・ きっと変化する光の全てを撮ってしまいたい気持ちなのではないですか?^^ キャプションからしまむさんのワクワク感がいっぱい伝わってきました^^ ガラスの汚れも画になってしまうって素敵です!!(*^^)v
2023年12月22日19時14分
ヒカリと空色の世界 イイネいいね♡⃛ ワクワクしちゃうね!! 降車ボタンこちらのバスと違って興味津々 押してみたいw ちょうど窓枠みたいに上手く撮るね!!(ㅅ´∀`*) スゴイ
2023年12月22日21時20分
ダンバラさん ちょっと!まずはこの写真の謎の最初のタグ、見ました!? ダンバラさんからボタンの部のお話があって、ふと自分で確認したら… 一番最初に「b」ってタグが!意味深!じゃなくて寝ぼけ!w そのようなわけで(あまり理由になっていないけれど)「b」は記念に残して…じゃなくて、潜在意識で「ボタンの部」タグをつけたかったのね私!と認識して「b」を「ボタンの部」に修正します♡⃛ 前置きが長くなりました^^; ダンバラさんのバスの中シリーズ、好きなんです^^ 最近の「ボタンの灯り」ドキドキしました。 降車ボタンって、誰が押すかなー押さないかなーとかいう遠慮ボタンだったり、前の子供が押したがってるみたいだから押させてあげたいから誰も先に押すなよ!というテレパシーボタンだったり、人の躊躇いや想いなんかも垣間見えておもろいです^^ 終点だけど自分しか乗ってないけど押しちゃうもんね、という子供心ボタンでもあります。 そのようなわけで、これからもダンバラさんのボタンの部もバスの中シリーズも、絶対的に推しな立場で拝見させてください! ピンポンダッシュ×12個の景色のタグでふと思ったのですが、タグって12個同じのつけることって可能なのだろうか…あ、これは独り言です(˃̵ᴗ˂̵๑) メッセージ、ありがとうございました!
2023年12月22日23時18分
上海さん この青は、やっぱり冬なのかなぁってうれしくなった一組です^^ 窓ガラス一枚隔てて触ったらアツアツ、車内がキンキンに涼しい…って色じゃ無いなって気が…する… そんな色の温度も写してくれような気がして、今年の年末年始はPENと過ごすこと多くなりそうです。 ちなみに終点だけど、とまりますボタン、押しちゃいました(˃̵ᴗ˂̵๑)でへ メッセージ、ありがとうございます!
2023年12月22日23時24分
羅 羅さん 同じフィルムで普段の二倍撮れるハーフカメラ… そうなんです!気になる場所や色や光、変化を全部撮りたくなってしまって! 36枚フィルムを入れたら72枚、時間かかりますよ〜って言われるのに、 え!もう撮り終えちゃうの…寂しい…って思う私って。笑 なので必死に自制して(これでも!)、行き先の海までフィルム持たせました。 こうして言葉を次々並べている時のキャプションは、写真を撮っている時の気持ちが写った景色を見ているだけで思い出されてくる時なんです^^ この景色もまた、自分のワクワク蘇る二枚。。。 見てくださって、うれしいメッセージ、本当にありがとうございました!
2023年12月22日23時29分
ひろみん このカメラすごいなぁと、現像スキャンしてくれる人すごいなぁの、 二つの気持ちが特に高まる景色です!! 逆光なボタンの写真、バスの壁の色もボタン形も文字も表れてる!すごい!というのと、ピカー!のガラスの向こうの光や汚れを捉えてくれたことと… それと、この2枚を一緒にスキャンしてこの風合いで両方現れること。 素朴な二つの被写体だったけど、こうやって二枚一緒に戻ってきてくれて、倍の感激があったのです^^ 窓枠のような雰囲気に違和感なく違う角度の景色が入ったのも…感激なり(˃̵ᴗ˂̵๑)! そちらの降車ボタンも…撮りたいなぁ〜.。oO♡⃛ムフー メッセージ、今日も本当にありがとう…!!
2023年12月22日23時35分
おはようございます♡ 絶対窓まどーー(=゚ω゚)ノ しまちゃんの感動が伝わる寫眞♡ ヒカリ ブルーが気持ちイイー♪ とまります に 止まりました よ(*ノωノ) しまちゃんが押したんかな☆彡
2023年12月23日07時06分
ピュハっち 真ん中の仕切りが窓枠に見えるんだよね^^ 周りも黒で囲むってのも面白そう…と思いつつ、 まずこの2枚の縁まで入れる方法のスキャン、ええなって思ってます♬ ガーリーじゃない自分に芽生えた ほんのちょっぴりのガーリーw このカメラで捉えるブルー、いいのよー! 空気とかヒカリとか水の中の、好きな青を捉えてくれる^^ しまちゃん、終点まで乗ったんだけど、ボタン押しちゃいましたw メッセージ、ありがとうございます!
2023年12月23日10時52分
よねまる
おはようございます! 寒い朝ですねぇ。大丈夫ですか^^ あらら、FTと一緒にバスに乗って、降りるまで我慢できずに 冬のヒカリに照らされる街の景色を撮っちゃったんですね^^
2023年12月22日09時21分