ピエトロ
ファン登録
J
B
そう思えるほどに美しい日本の情景。 最近忙しすぎて写真が撮れずにモヤモヤモヤモヤ(´・ω・`) 当然ここへのアップも停滞してショボーン(´・ω・`)
美しい棚田だけでも素晴らしいのに、こんなドラマティックな雲の流れに棚田への映り込み・・・そして美しい夕日まで・・・ なんて贅沢な写真でしょう 雲の間に間からこぼれる光をあびたグリーンも美しい お見事です
2011年05月31日18時59分
mimikuraさん まさにおっしゃるとおりの情景を再現したくて、ブラケットしHDR化しています。 最近、1X(写真投稿サイト)見すぎてHDRしたくなって、久しぶりにがっつりやってみました^^
2011年05月31日19時34分
HARMONICS-1さん もちろんHDRです。 雲のディテールと鏡面反射もくっきりと表現するため、久しぶりにがっつりやりました^^ D700はノイズが極めて少ないので、後処理もめっちゃ楽です♪
2011年05月31日19時34分
凄過ぎて目が点になっちゃいました。 何この世界。美しすぎる…! こんな素敵な世界に、私は本当に住んでいるのか!? 感受性を磨けば、私の世界ももっと輝くのでしょうかね。 素敵な作品に出会えたことに感謝。
2011年05月31日19時48分
開けてびっくり。夕景の中に水面の映りの素晴らしい棚田と 緑と空と雲と海と。 素晴らしい広角による情景描写 有難うございます!!!!! そう仰らずに。仕事優先ですよ。
2011年05月31日19時52分
美しすぎます!ドラマティックですね~^^ ほろ酔いで見たら、この一枚でますますいい気分になってきました♪ ピエトロさんの感性に乾杯 ( ^_^)/☆
2011年05月31日19時59分
hidekidさん HDRはノイズが半端無くのりやすいので、繊細な描写を表現するのにとても時間を要します。 でも仕上がった絵を見るとそんな疲れ吹っ飛びます^^
2011年05月31日23時08分
kenji1987さん 7枚~9枚ブラケット撮影してそれをHDRするだけです^^ あとはノイズを丁寧に除去してレイヤーワークで個性を出すだけです。ってここがホントめんどくさいんですけどね(笑)
2011年05月31日23時10分
うめきちさん HDRって人によって個性がめちゃくちゃ出るので面白いですよ^^ 全ての素材をiso100~200で撮らないとノイズ乗りまくっちゃいますので注意してくださいね^^
2011年05月31日23時15分
ただひたすら圧倒されました!! 夕日、青空、雲の上からの光芒、映り込み、新緑、雲の躍動感 贅沢づくしの一枚ですね♪ 彦摩呂さんも思わず これぞ写真の宝石箱や〜 と叫ぶでしょうね^^
2011年06月01日01時52分
おはようございます。 まるで日本ではないようです。幻想的な仕上がりですね。 遠近法みたくなるのが、2点から始まっているのが気になります。 面白いですね。HDRなんですね。一度も使ったことがない機能 です。機会あったら挑戦してみまっす^^ー。
2011年06月01日06時01分
mckeeさん そうですね。 大体一枚をjpeg現像するまで30分~60分くらいかかりますね。 HDRするだけなら5分で終わるんですが、その後が大変なんです^^;
2011年06月01日09時43分
迷子の旅人さん 確かに言われてみれば遠近法みたく見えますね。 超広角だと何かそういったアルゴリズムみたいなものがあるんでしょうかね。 是非挑戦してみてください^^
2011年06月01日09時44分
本当に素晴らしい!(ノ゚ο゚)ノ この世のものとは思えない美しさです。 広角レンズって景色を切り取るのが難しいな~と思いますが、この画は構図も見事ですね。 ポチッ!
2011年06月02日00時31分
しまんちゅさん ありがとうございます。 作り方は、露出違いの写真を5~7枚撮ってHDRにします。 そしてディテールなどを自分好みにレタッチするという流れです^^
2011年06月02日17時15分
a-kichiさん a-kichiさんって山口県の方だったんですね。 ホント、山口は自然が豊富でびっくりしました。 隠し玉はあまりないのですが、いろいろと出し惜しみしてる部分はあるかもです^^
2011年06月02日17時16分
ピエトラ いや、true loveでしたね。 なりすましたつもりでしょうが、スベってますよ^^ ホント、暇なんですね。 そろそろ相手するのに飽きてきたので、今後はコメント発見しだい削除していきますので。 無駄な努力でしょうが、諦めずにいっぱいコメントしてくださいね^^
2011年06月02日17時17分
チキチータさん ありがとうございます。 この景色はいろんな方が撮られていて、在り来りになってしまうのが嫌でこういう表現にしました。 構図褒めていただいて嬉しいです^^
2011年06月02日17時17分
はじめまして。 写真感動しました!! 私は山口県出身です。 うちの近所にも棚田がありますが、これはどこの棚田か教えて頂けないでしょうか? 里帰りした時に是非行ってみたいです。
2011年06月07日23時27分
suisuisuizさん 始めまして。 コメントありがとうございます。 これは東後畑の棚田です。 検索していただけるとすぐヒットしますよ^^ 是非行かれてみてください^^
2011年06月08日10時59分
こうゆう作品を観ると、「やっぱ、フルサイズか!!」と思ってしまいます(^-^)! やっぱり「いつかはフルサイズ」ですかね~。 空気感までも切り取る描写性能には憧れます。
2011年06月09日23時06分
はじめまして。 特に海の青と棚田の緑がとても印象的です。長崎や佐賀などは地理的に水平線のサンセットが あるので、いつも羨ましく拝見させて頂いております。この自然がいつまでも続きますように♪
2011年06月12日12時02分
eum88
ピエトロ様 こんばんは、お邪魔します。 凄い、綺麗、見事、素敵、絶景、感動、素晴らしいです。 忘れられない一枚になります。
2011年05月31日18時56分