写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mimiclara mimiclara ファン登録

埠頭を渡るカメラ女子

埠頭を渡るカメラ女子

J

    B

    黒いハーフコートを翻し、颯爽と大さん橋の風を切る 猛烈な風の中、いつまでも撮り続けていた彼女 早々に切り上げる他のカメラマン達 いつしか桟橋で風と格闘しているのは彼女と私だけになり・・・ さらに時が過ぎ・・・・ 気がついたらわたくし独りになっておりました(爆

    コメント48件

    m.mine

    m.mine

    気が付いたらってところが寂しいですね。 風が吹こうとも雨が降ろうとも撮影を続けるあなたは すばらしいです。

    2011年05月31日12時53分

    Piece

    Piece

    m.mineさん同様、気が付いたらってところが寂しいですね。 ちょっと、ウケちゃいました(^^; すみませ~ん。 でもその根性で、いい写真が生まれるんですもんね^^ まあ、そうでない時も多々ではありますが・・・。 この空色、素敵ですね! スロープの壁にも、空がうつりこんで美しいです!(^-^)

    2011年05月31日12時56分

    kassy

    kassy

    お話されなかったんですかぁ^^; 私もよくありますよ 気がついたら自分だけだったってこともありますし 自分しかいなかったって事の方が9割をしめてます^^;

    2011年05月31日13時05分

    チョコリボン2

    チョコリボン2

    映り込みと床の色合いが溶けこんで 素晴らしい雰囲気を演出されてます♪ 素晴らしい描写です☆

    2011年05月31日14時06分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    これは女子だったんですね~ しかしカッコイイ所ですね~

    2011年05月31日16時31分

    Usericon_default_small

    *&y

    とってもカッコいいシーンですね。 このアングルがまたステキですね。

    2011年05月31日16時38分

    55555

    55555

    何事も熱意と粘りがないと良い結果は出ませんね。 そういう意味ではカメラ女子と貴兄の粘りに敬服です。 荒れ模様の夕景が素晴らしいです。

    2011年05月31日16時42分

    sokaji

    sokaji

    流石です。参りました。 やはり私とは目の付け所が違いますね。 構図がとても素晴らしいです。

    2011年05月31日17時03分

    あおねこ

    あおねこ

    この埠頭、物凄い迫力!! そして、この情景にぴったりな雲の色・鏡面への移り込み、素晴らしいです^-^ 颯爽とここを渡るカメラ女子の姿も好印象ですね!

    2011年05月31日19時33分

    gotsushi?

    gotsushi?

    この大桟橋での夕景も素晴らしいですが キャプションも素敵です^^

    2011年05月31日21時08分

    梵天丸

    梵天丸

    蒼トーンの薄っすら夕空がおしゃれなシーンにマッチしていて 素敵ですね! あちらもmimikuraさんをバシバシ撮っていたりして^^

    2011年05月31日21時51分

    斗志

    斗志

    とってもカッコイイ切り取りですね~ そしてカメラ女子もカッコイイです^^ 大桟橋のまた違う一面を見せていただきありがとうございます!!

    2011年05月31日22時01分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    sokajiiさんの後に見るとストーリーになってますね。〆は赤い靴かな.....

    2011年05月31日22時35分

    mikechan

    mikechan

    ガラスへの映り込みが綺麗ですね~^^ 風きって撮影するカメラ女子の気持ちわかります~。 大さん橋って気持ちよくてテンション上がっちゃうんですよね♪

    2011年05月31日22時44分

    FRB

    FRB

    奥まで続く近代的な道の曲線美と空の色合いにぐっときました☆ そこに女子の動きが入り、写真が生きているように感じます。 私も伊根の舟屋の曲線美にチャレンジすることを決意しました!

    2011年05月31日23時17分

    a-kichi

    a-kichi

    空が映りこんだデッキを通り過ぎる女、映画みているみたいです。

    2011年06月01日00時57分

    VIVA

    VIVA

    キャプションを読んでいるだけでドラマチックな雰囲気バリバリですが、 お写真を見てもこれまたすばらしい雰囲気ですね^^ 雲の色合いもキレイです。 黒いハーフコートが欲しくなりました(爆)

    2011年06月01日08時10分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    まるで船のような素敵な桟橋なのですね。 美しい空 映り込み 風を切る女性 夢中で撮影する気持ち分かる気がします。 こんな美しい空なのですから....^^    (ym)

    2011年06月01日14時56分

    hisabo

    hisabo

    空の色も美しいですが、 大桟橋の描写が美しいですねー。 凄いスピードで駆け抜けるカメラ女子も凄いです。^_^;

    2011年06月01日15時05分

    日吉丸

    日吉丸

    ドラマのラストシーン・・ですね。 きっとこの私が・・追いかける・・ 感動のシーンです。

    2011年06月02日09時20分

    ほいほい

    ほいほい

    横浜大桟橋ですね~!! 雲に夕日が当たった場所に女の子のシルエット。それも残像!!! 上手いですね!!素晴らしい瞬間です!!

    2011年06月02日11時26分

    mimiclara

    mimiclara

    m.mineさん いつもコメントありがとうございます 大抵諦めが悪いので気がついたら独りってこと、実に多いです^^ でもそれが幸いすることが極稀にあったりするので益々諦めが悪くなるんですよね・・・^^! 風は平気なんですが、雨は苦手でさっさと退散します だから素晴らしいも半分だけ頂戴させていただきますね^^ ありがとうございます

    2011年06月02日18時46分

    mimiclara

    mimiclara

    pieceさん いつもコメントありがとうございます 根性っていうより諦めが悪いっていうか・・・ 突然晴れてきたので、これは素晴らしい夕景が・・・と思って勇んででかけたんですが結局焼けたのはこの反対側の空のこの瞬間だけでした ガラスへの映り込みももっと劇的なものを狙っていたんですが・・・ お褒めいただき恐縮です

    2011年06月02日18時51分

    mimiclara

    mimiclara

    kassyさん いつもコメントありがとうございます 9割独りになりますか・・・ちょっと負けるかも^^ でもそのお話で最近のkassyさんが凄い写真を連発されているのがわかるような気がします

    2011年06月02日18時54分

    mimiclara

    mimiclara

    チョコリボン2さん いつもコメントありがとうございます ガラスへの夕空の映り込みを狙っての構図だったんですが、少々物足りない感じも否めないものの、誉めていただけると嬉しい限りです ありがとうございます

    2011年06月02日19時16分

    mimiclara

    mimiclara

    Satoshi Kさん 女子ですよー それも雰囲気抜群のカメラ女子です^^ 一応世界への出入国口でもあるので横浜も威信をかけてかっこよく作ったんだと思います^^

    2011年06月02日19時19分

    mimiclara

    mimiclara

    *&yさん いつもコメントありがとうございます みなとみらい方面が焼けてくれないので仕方なく映り込みを狙ってたんですが、思わぬ瞬間にカメラ女子が華を添えてくれました ありがとうございます

    2011年06月02日19時22分

    mimiclara

    mimiclara

    ライト銃士さん いつもコメントありがとうございます 粘っているというより単に諦めが悪いっていうか・・・・ いや本当に諦めが悪いです^^ 梅雨の晴れ間は思わぬ夕景になることもあるのでそれを期待してここに来たんですが、荒れ模様で終ってしまった感じです ありがとうございます

    2011年06月02日19時26分

    mimiclara

    mimiclara

    sokajiiさん いつもコメントありがとうございます とんでもない! 夕焼けが期待はずれだったのでなんとなく赤くなっていた南の空でも写そうか、と思ったらガラスに空が映り込んでいたので写し始めましたがパシフィックビーナスをこのガラスに映しこんだsokajiiさんと発想は全く一緒ですよ 時間が違ったので夕景になっただけです^^

    2011年06月02日19時31分

    mimiclara

    mimiclara

    青空が好きさん 色気?何かが起こりそう? このステキなカメラ女子と? ちょっと私にはかっこよすぎのカメラ女子でした(爆

    2011年06月02日19時35分

    mimiclara

    mimiclara

    あおねこ。さん いつもコメントありがとうございます 一応横浜っていうか日本の海の玄関口なのでそれなりに頑張って作ったようです^^ このカメラ女子が颯爽と通り過ぎてくれなかったら随分つまらない写真だったかも知れません そういう意味では華を添えてくれたカメラ女子に感謝です

    2011年06月02日19時39分

    mimiclara

    mimiclara

    スパークスさん いつもコメントありがとうございます 結構最後は一人ってことが多いです^^ 出会いですか・・・もう少し若かったら・・・いやもう少し歳だったら・・・ ちょっとわたくし中途半端な年齢です(爆 かっこいいカメラ女子でしたよ ファインダーをのぞく姿なんて最高に決ってました^^

    2011年06月02日19時57分

    mimiclara

    mimiclara

    gotsushi?さん いつもコメントありがとうございます タイトルははご存知の通り、パクリですが思えば風のようなカメラ女子でした^^ まさかキャプションを誉めていただけるとは・・・・ ありがとうございます

    2011年06月02日20時00分

    mimiclara

    mimiclara

    梵天丸さん いつもコメントありがとうございます この赤い空が梵天丸さんが大黒ふ頭で撮っていたのと同じ空です^^ 結局このカメラ女子、私より突端で多分私と同じようにみなとみらいの上空が赤くなるのを待っていたと思うんですが諦めて帰ったようです 見た限り、彼女のレンズはずっとみなとみらい方面に向いていました^^

    2011年06月02日20時33分

    mimiclara

    mimiclara

    斗志さん いつもコメントありがとうございます カメラ女子かっこよかったですよ 最初はクジラの背中で、つまり私の背後から南の空を撮っていたようですが、その後移動しはじめたのがわかったのでちょっとモデルになっていただきました この大さん橋、伊達にこんな凝った作りにはなってませんね 奥が深い被写体ということがわかりました

    2011年06月02日20時37分

    mimiclara

    mimiclara

    GALSONさん いらっしゃいませ コメントありがとうございます sokajiiさんの写真と殆ど同じ構図の写真も実は撮っています アップしたのでよろしかったら・・・ 赤い靴の少女は既にアップ済みでして・・・ 少し前になりますがよろしかったらこちらもご覧になっていただければ幸いです

    2011年06月02日20時40分

    mimiclara

    mimiclara

    mikechanさん いつもコメントありがとうございます 実は最初はこのカメラ女子、ひょっとしたらmikechanさんじゃないかと思ったくらいです^^ 残念ながら、ここでmikechanさんのコメントを拝見して違うっていうことが判明いたしましたが。(笑 テンション上がりますか? きっとこの女子もドラマティックな夕景を期待してテンション上がってたのかもなあ・・・ 焼けなくて残念でした ありがとうございます

    2011年06月02日20時47分

    mimiclara

    mimiclara

    ヒゲ・ヴィシャスさん いらっしゃいませ コメントありがとうございます 映りこみは狙っていたんですが、思わぬタイミングでこのカメラ女子が華を添えてくれました 打ち勝ったっていうか・・・・引き分けが良かったです^^ ありがとうございます

    2011年06月02日20時49分

    mimiclara

    mimiclara

    FRBさん いつもコメントありがとうございます え?本当ですか? 伊根は釣り場としてはあまり面白みがなかったんですが、とにかくあの不思議な舟屋の光景が忘れられません 湖のような静かで深い色の海も印象的でした ありがとうございます! 楽しみに待っています!!

    2011年06月02日20時53分

    mimiclara

    mimiclara

    a-kichiさん いつもコメントありがとうございます 映画のワンシーンですか? そういえばこれだけカメラ女子が増えてきてるんだから、そろそろカメラ女子が主人公の映画が出来てもおかしくないですね^^ ありがとうございます

    2011年06月03日15時44分

    mimiclara

    mimiclara

    VIVAさん いつもコメントありがとうございます そういえばカメラマンコートって昔流行ったんですが(街着として)、レンズが2~3個はポケットに収納できるハーフコートがあると便利だなあ、と常々思っていました 彼女が着ていたのはカメラマンコートだったのかな・・・・ ありがとうございます

    2011年06月03日15時47分

    mimiclara

    mimiclara

    jet55さん いつもコメントありがとうございます ちょうど狙っていたみなとみらいの上空とは別の空が赤くなったので映り込みを入れた構図を練っていたらカメラ女子がタイミングよく風を切って歩いてくれました^^ ありがとうございます

    2011年06月03日16時03分

    mimiclara

    mimiclara

    ymさん いつもコメントありがとうございます 世界中の豪華客船が停泊できるように作った桟橋埠頭なので相当長いです 私は夢中で撮影していたというよりは、みなとみらいの上空が赤く染まるのをぼおっと待ってたんですが・・・ いつの間にかあたりは真っ暗になってしまいました 凄く夜景が撮りやすいポイントなのでご家族でご旅行とか機会があったらカメラ持参で訪れてみてください ありがとうございます

    2011年06月03日16時15分

    mimiclara

    mimiclara

    hisaboさん いつもコメントありがとうございます やはりこれだけ入り組んだ創りになっているので真面目に向き合えば写しどころ満載のデッキだと思います ただ私の実力では難しいんですよね 実際やってみると 大またで颯爽とかっこよかったですよ カメラ女子

    2011年06月03日16時19分

    mimiclara

    mimiclara

    日吉丸さん いつもコメントありがとうございます え? 追いかけちゃうんですか?日吉丸さんが・・・・・^^! で感動のエンディング? 最強の敵だなあ D700^^

    2011年06月03日16時22分

    mimiclara

    mimiclara

    リクオさん いつもコメントありがとうございます 毎回勉強ってそんな・・・照れるじゃないですか たまにくらいにしといてくださいよ・・・・(謎)

    2011年06月03日16時25分

    mimiclara

    mimiclara

    ほいほいさん いつもコメントありがとうございます はい、大さん橋ですね 夕日が沈む方向と反対側がちょっとだけ赤くなったので映り込みも狙いながら構図を考えながえらぱしゃぱしゃやってたらちょうどいいタイミングでこのカメラ女子が赤い空の真下を横切ってくれました カメラ女子に感謝です

    2011年06月03日16時29分

    mimiclara

    mimiclara

    いしころりんさん いつもコメントありがとうございます カメラ女子が肩で風切って移動してくれたおかげでこんな写真が撮れました お褒めいただき感謝です

    2011年06月03日20時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmimiclaraさんの作品

    • stretching
    • クリスマスマーケット
    • 窓
    • 街の灯りがとても綺麗ね♪
    • ♪オンナドウシ♪
    • 紅い飛翔(つばさ)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP