写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

cotocotton cotocotton ファン登録

フルーツキャップ

フルーツキャップ

J

    B

    見慣れているのに名前を知らないものってありますね。 例えば、食パンの袋を止めている小さなプラスチック片って、なんと呼ぶのでしょうね。 こちらのピンクのカバーを「フルーツキャップ」と呼ぶのを最近知りました。 いただきもののイチゴです。 ふんわり包まれて、キラキラ光って、幸せそう~。

    コメント6件

    konabe6303

    konabe6303

    こんにちは。 果物のカバーを「フルーツキャップ」と呼ぶのですか。 初めて知りました。 せっかくなので食パンの袋止めるプラスチックを調べて見ましたら「バッグ・クロージャー」と呼ぶそうです。 年間14億円も売り上げるというのですごいですね。^^:

    2023年12月19日13時07分

    cotocotton

    cotocotton

    konabe6303さん こんにちは! 調べてくださったのですね。ありがとうございます。 「バッグ・クロージャー」でしたか。 あの小さなものが年間14億円の売り上げとは驚きますね。 いろいろなものに名前があるのを改めて知って、面白がっています。 いつもコメントをくださってありがとうございます。

    2023年12月19日15時20分

    sazanka83

    sazanka83

    フルーツキャップ、というんのですね、今はいろいろの包装材があって、今どきのイチゴは高級品ですから、大事に大事に。おいしかったことでしょう。

    2023年12月19日15時20分

    cotocotton

    cotocotton

    sazanka83さん こんにちは! フルーツキャップと呼ぶのを知った時は、名前がついていたことに驚きました。 考えてみたら、梱包する時に「あれ、あれ」と言っていては仕事になりませんものね。 イチゴのお味ですか? 一番おいしい旬のイチゴとはちょっと違いました。 なんと言いましょうか。あっさり系ですね。 でも、うれしくいただきました~♪ いつもコメントをくださってありがとうございます。

    2023年12月19日15時27分

    *kayo*

    *kayo*

    そうそう私も今年大好きなイチジクがこれで包まれているのがあり調べました。 フルーツキャップで包まれたイチジクはちょっと高い黒イチジクでした(*^^*) このイチゴも高級そうです♡♡♡ パンのアレはこのサイトでアレを投稿されてる方がいて知りました。 バッグ・クロージャー、物知りのフリをして主人に教えてあげました(*´艸`*)

    2023年12月19日20時38分

    cotocotton

    cotocotton

    *kayo*さん こんばんは! 高級な黒イチゴもふんわり包まれていたのですね。 それはそれは美味しかったでしょう。 このイチゴも大事に扱われていましたが、お味の方は・・・え~とですね、安くても旬のイチゴの方が、、、あわわわわ。 小さくても「バッグ・クロージャー」と立派な名前がついていたのですね。 年間の売り上げが14億円だそうですから、大変なことです。 おかげさまで私もひとつ物知りになりましたよ。フリはしません。アハハ… いつもコメントをくださってありがとうございます。

    2023年12月19日21時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP