コンサ
ファン登録
J
B
強い寒気が流れ込み昼間から地吹雪。視界不良。 交差点で停まりきれず路肩に落車してしまいました!JAFさん、すみません。
ET1361さん、いつもお付き合いくださりありがとうございます♪ 油断してました!冬の北海道の天候は、あっという間に荒天になるということを。 幸い大事には至らず、路肩から牽引して頂き帰宅の途に着くことが出来ました。 JAF会員で良かったと実感いたしました(^^)
2023年12月17日21時29分
ナイスショットを収めるためには過酷な条件も予測して、ある程度のアクシデントも織り込んで 臨まなければならない・・・と言う教訓を学ばせて頂きました^^
2023年12月17日21時56分
こんばんは!怪我や大事故にならなくて良かったです。 お互い、分かってはいても気を付けなきゃならないですね! 惨事にあってもキチンと作品を残す根性、流石です(^^) こちらは今、暴風は少し治まりましたが雪が深々と降っています。先ほど除雪をしましたが、明日の朝には同等の量が積もりそうです(>ω<) 市内のガソリンスタンドが暴風の影響で電力が遮断され、営業出来ず再開の見通しがたってないようです。 遂に本格的な冬が来ましたね。
2023年12月17日21時57分
こんばんは。 お気に入りたくさんありがとうございます(^o^) いやしかしモーレツとはこのことですね。 初めて見ました地吹雪・・・ 落車ですか、それも頷けます。 私はとても運転できません。 よく撮影されましたね。 ちょっと怖いです^^; 2023.12.17. Sun. 夜と 云うのに派手なレコードをかけて 朝まで ふざけよう one man show で ah ah ahaaah… TeaLounge EG
2023年12月17日22時36分
TRGさん、全国ニュースでも報じられるほどの暴風雪、大丈夫でしょうか?私、一昨日と昨日、横浜にいたのですが留萌の様子を中継していたのを観ました。 お恥ずかしいことなのですが、普段通っている農道が吹き溜まりで通行できず通りならない道を通ってしまったことも落車の原因なのですが…。 JAFの方を待っている間、夕陽が綺麗でしたので撮ってみました。
2023年12月17日22時37分
取り敢えず自力帰宅できた状態のようだったので良かったです。 でも、何処かのタイミングで整備工場に診てもらった方が良いですよ。 それにしても北海道らしい景色ですね。 荒々しい姿も撮っておくべきなんでしょうね。
2023年12月17日23時06分
かよさん、いつも温かなコメントくださりありがとうございます♪ 車で写真を撮りに行くようになってから、万が一のためにJAFにかにゅうしておくかと、去年加入しました。会話もままならない強風の中、作業してくださった隊員の方には感謝しかありません。
2023年12月17日23時15分
TeaLounge EGさん、いつもありがとうございます♪ いやぁ、油断しておりました。以後気をつけると肝に銘じます。 昼間の地吹雪は一瞬で視界が奪わらてしまうので、恐ろしいです。 このような場合は安全な場所に車を停め、吹雪が収まるまで待つしかないのですが、ついつい無理をしてしまいました。 反省です!
2023年12月17日23時25分
こんばんは 冬は石狩方面に行かないほうが良いです 札幌は晴れていてもいつも石狩八幡から吹雪いています 冬は晴れる日が少なので写真も撮りに行けません…トホホ
2023年12月17日23時30分
ここはどこ?さん、いつもお付き合いくださりありがとうございます♪ 明日、タイヤ交換ついでに車屋さんでみてもらうことにします。新品スタッドレスがあるにもかかわらず、根雪になるまでは4シーズン目のスタッドレスを履き潰そうとしたのも禍いしてしまいました>_<
2023年12月17日23時37分
コンサさん おはようございます。 冬道は慣れていても神経を使いますよね。大事に至らなくて本当に良かった。 三笠も昨日は結構荒れました。今除雪から帰ったところです。北国に住む者の定めみたいなものですね。
2023年12月18日06時42分
トンピーさん、コメントくださりありがとうございます♪ 今年も南空知は大雪に見舞われていますね。お気をつけてお過ごしくださいませ。 私も23日の早朝に、三笠から富良野へ車を走らせましたが、道路がわからないほどの積雪でした。
2023年12月25日08時55分
ET1361
契約していて良かったですね〜 それにしてもモーレツな地吹雪、この冬を暗示するかのようです。無理をなさませんように。
2023年12月17日21時20分