km85
ファン登録
J
B
キクイタダキを見つけました。針葉樹の高いところで声が聞こえました。常に動き回り虫をとらえていました。小枝が多く撮りずらいし、見上げる体制は腕も首もつらい。それでも嬉しい悲鳴です。∩^ω^∩
気まぐれ天気さん おはようございます。 菊の花が開いた写真撮られていましたね。お孫さんは比べものにならないほどかわいいでしょうから、冬鳥に会えないのは残念でしょうが、一緒に楽しい時をお過ごしください。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩
2023年12月17日10時20分
キクイタダキ、本当に可愛らしいですね。日本で一番小さな野鳥とのことですね。私も以前背後に森林と接する公園で撮影したことがあります。本当に絶え間なく動き回るので撮るのが大変だったことを覚えています。ナイスショットですね。
2023年12月17日13時49分
キツツキさん 機材重いと感じる場面ですねぇ。周りに数人来まして枝被りが凄くてムリムリとか首痛って声が(笑)。ヒノキは細かい枝が多く難しいです。前に背の低い松に来た時が最高でした。カメラを下に向ける感じです。近づくと松の枝の反対側にクルッと回り込み防御しながら餌取りしまして、近いのに松のトゲトゲの葉に隠れまして。コレをやりながら松の木の周りをぐるぐる回りました。こんなやりとりが楽しかったりします。 会えて良かったです。共感もいただきありがとうございます。 ∩^ω^∩
2023年12月17日17時26分
miyamasampoさん 前に出会いがあったのですね。ヒタキなどかわいい鳥が好きな人は、大変でも撮りたくなりますよね。コチラでは数ヶ所で撮影された方がいるので期待で春になるまでとどまってくれたらと思います。 昨年は来ましたがすぐに居なくなりました。冬が暇になりました(笑) コメントありがとうございます。∩^ω^∩
2023年12月17日17時32分
か ぶさん 昔は東京ドーム10個分の広さの松林で1羽見たと聞きつけて1日歩き回り探したこともあります。帰る頃にようやく見つけました。 今は2時間探していなかったらタイミングが悪かったと諦めます。手持ちで動きをトレースして枝被りにならない位置でシャッターを押すつもりが、カメラを振ると手前の小枝にピンを取られトレース困難な場所でした。出会わなければ疲労も無く休日を安らかに過ごせるというのになんでこうまでしてと思ったり。かわいい鳥は罪ですね。(笑) また是非出会いがあると良いですね。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩
2023年12月17日21時03分
かわいらしいキクちゃん撮れましたね♪ 長いこと見上げてばかり~ほんとにくたびれますが、会えた喜びで疲れも吹き飛んでしまいますから不思議です! こちらまで嬉しくなりました♪
2023年12月17日21時21分
m.タバサさん コメントいただいた皆さんがこの鳥を撮ってまして、その可愛らしさと難しさはご存じですね。また会えるか分かりませんが、会ったら疲れを気にせず撮ってしまうんだろうなと思います。 皆さんかわいいが好きなんですね。良かった。 また是非見せて下さい。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩
2023年12月17日21時47分
気まぐれ天気
おはようございます。 キクイタダキ可愛いですね。3年前に初撮りしてから会えていないので、また会ってみたいです。最近はよく孫を預かっているので、冬鳥に会えていないです。(^^)
2023年12月17日10時00分