写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

asuka asuka ファン登録

緑に落ちる雨

緑に落ちる雨

J

    B

    雨の日は植物たちが元気元気! ※雨を撮りたかったのですが、なかなか難しいですね。 サムネイルでは、見えません・・・。 もっと研究しなければ・・・。

    コメント32件

    あじさい

    あじさい

    雨、うつってますよーー! 目に飛び込んできました! というか、この植物の造形美と、 構図の美しさだけで、十分美しいですけど!!^^ なんていう植物なのかなあ・・ 南国チックというか、アジアンチックで素敵ですー♪

    2011年05月31日00時01分

    hisabo

    hisabo

    みずみずしい描写が素晴らしいです。 柔らかな緑の背景ボケに、これまた柔らかな玉ボケも美しいです。 降る雨の見事な描写もスゴイです。

    2011年05月31日00時13分

    ―A.C.T.ism―

    ―A.C.T.ism―

    何本もの細い雨筋がスーッと伸びていますね(*^▽^*)☆ きっと時間をかけて何度も設定を変えながら雨を撮ることにチャレンジされたんでしょうね!! 写真の美しさも素敵ですが、そうやって新しいことに挑戦しているasukaさんの姿勢にも感動です☆

    2011年05月31日00時31分

    nanaconda

    nanaconda

    新緑と丸ボケ、、いいですね! 雨水のアクセントも好きです♪

    2011年05月31日00時46分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    丸ボケを雨に見立てて、 緑も生き生きしてますね!!!

    2011年05月31日05時57分

    asuka

    asuka

    あじさいさん こんにちは! コメントありがとうございます^^ 雨、見えて良かったです!! もっと沢山の雨のスジが見えて欲しかったんですが・・・。 この後撮ったのは雨が多すぎたり・・・なかなかイメージ通りに撮れないので またチャレンジしたいです。 この植物の名前、残念ながらわからないんですが 古い葉と、新芽がはっきり分かれていて綺麗だなぁって感じたので、そのように言っていただき とっても嬉しいです。いつも嬉しいコメントをありがとうございます。励まされています。

    2011年05月31日08時38分

    asuka

    asuka

    hisaboさんこんにちは! コメントありがとうございます。 ちょっとしか写っていない雨を見ていただいて 嬉しいです。皆さん優しいなぁ・・(涙)^^ まだまだどの写真もイメージに近づける力がないのですが、 イメージに近づく過程も 自分としては楽しいので アップしています。 お付き合いくださっていつもありがとうございます^^。

    2011年05月31日08時42分

    asuka

    asuka

    ―A.C.T.ism―さんこんにちは。^^ コメントありがとうございます。 設定を変えながら 試行錯誤したのをわかっていただけてとても嬉しいです。 上手く撮るのは、腕がなくて難しいですが、 今はとにかく写真が楽しいので、試行錯誤している様子も感じ取っていただけたなら こんなに嬉しいことはありません。 いろんな被写体、いろんな撮り方、まだまだ知らないことだらけなので勉強させてくださいね。

    2011年05月31日08時47分

    asuka

    asuka

    nanacondaさんこんにちは! コメントありがとうございます。 雨をアクセントと見ていただいて とても励まされます。 雨、もっと太く撮りたかったなぁ。 また、再チャレンジしたいです。 梅雨を有効に利用しなくては!!^^

    2011年05月31日08時49分

    asuka

    asuka

    おおねここねこさんこんにちは。 コメントありがとうございます。 この時期の緑は生き生きしていて 生命力を感じますよね。 新しい命がこんなにも沢山あるんだと 改めて認識できたのも カメラのおかげです。

    2011年05月31日08時50分

    sokaji

    sokaji

    凄い、ちゃんと捉えてますね。 これには忍耐力が必要ですよね。 私も何度か挑戦してますが未だに撮れません。 これも構図いいですね。

    2011年05月31日09時48分

    asuka

    asuka

    sokajiiさんこんにちはー。 コメントありがとうございます。 三脚もいつも持ち歩かないので 自分を止めるのにも苦労しました(笑) 雨を撮っている皆さんのお写真の設定に合わせてみたりして、何度も撮りました。 忍耐力・・・・。私に一番欠けているものですが、好きなことだと耐えられますね(笑)

    2011年05月31日09時55分

    esuqu1

    esuqu1

    みずみずしいですねぇ~! 緑が潤うと癒し効果満点ですね^^ 目の保養になります。

    2011年05月31日18時57分

    Carioca

    Carioca

    緑にもいろんな色があるんですね(^^) 緑の世界に雨・・・ 1/40にして線になってるところが素敵です

    2011年05月31日21時03分

    梵天丸

    梵天丸

    うまいですね~! 雨にぬれしっとりする中にも光りを浴びた生命力を感じます。 雨の描写、輝く玉ボケとても素敵です。

    2011年05月31日22時09分

    asuka

    asuka

    esuqu1さんこんばんは。 コメントありがとうございます。 緑が潤うと、確かに癒し効果抜群ですねー。 目の保養になんて、とても嬉しいです。

    2011年05月31日22時33分

    asuka

    asuka

    Cariocaさんこんばんは。 コメントありがとうございます。 緑にもいろいろあるなぁと私も感じています。 1/40は、他のユーザーさんのをいろいろ参考にさせていただいたんですよー。 本当に勉強になりますね。

    2011年05月31日22時35分

    asuka

    asuka

    梵天丸さんこんばんは。 コメントありがとうございます。 生命力まで感じていただいて、梵天丸さんの観察眼に感謝です。 雨も ちょっと写って良かったです。 でも、まだ納得できませんので、再チャレンジです^^

    2011年05月31日22時37分

    mckee

    mckee

    しっかりと雨筋を捉えられていますね! このくらいのバランスが一番情緒があるのではないでしょうか? 新緑の淡い緑や玉ボケも綺麗だし、全体としてとても纏まっていると思いました^^

    2011年05月31日23時45分

    Yohoo!

    Yohoo!

    新芽の柔らかい緑よりも、葉の深い緑よりも、キレイな玉ボケよりも まず雨の筋が見えましたよ~^^ 新芽の小さな水滴までキレイに描写されていて、しとしとと降る雨の様子が感じられます。

    2011年06月02日01時16分

    asuka

    asuka

    mckeeさんこんばんは。 こちらへのコメントのお返事が遅くなってしまい 申し訳ありませんでした。 雨の筋、見ていただいてとても嬉しいです、 それから、それから!情緒なんて素敵なお言葉を頂いてしまって!!恐縮です。 雨、もっといろんな表現で撮ってみたいと思います。^^

    2011年06月03日20時30分

    asuka

    asuka

    Yohoo!さんこんばんは。 コメントありがとうございます。 おー!!しとしとと降る雨の様子!!感じ取っていただけて 感謝ですーー!! そして、一番に雨の筋に気づいていただけて、とっても嬉しいです。 見て欲しいところに気づいてもらえると、とても励まされます。 ありがとうございますーー!!

    2011年06月03日20時31分

    あさぴん

    あさぴん

    雨粒、ちゃんと写って雨の様子が伝わってきますよ(^^) やっぱり、雨に濡れる緑は絵になるなぁ・・・ 優しい、素敵な表現です!

    2011年06月04日00時04分

    minochiru

    minochiru

    降り注ぐ雨捉えてますやん、すんげー! 露出時間そうなんですねー、勉強になりますです。

    2011年06月05日08時13分

    asuka

    asuka

    あさぴんさんこんにちはー。 コメントありがとうございます。 雨粒、かすかですが,写って良かったです。 もう少し太いラインで撮りたいなぁ。 また、リベンジしたいです。 嬉しいお言葉ありがとうございます^^♪

    2011年06月06日09時39分

    asuka

    asuka

    minochiruさんーこんにちは。 コメントありがとうございます。 私も露出時間は他の方のをみて設定したいんですよー。 子供と雨のライン一緒に撮れたらいいですよねぇ。 がんばりましょー!! また、撮れたら報告します。^^

    2011年06月06日09時40分

    air

    air

    素敵な色彩の作品ですね 若葉が目に優しい感じです Dタイプの105mm・・・いかがですか? 最近、ユーズドレンズに嵌まっていまして ズームのDタイプを2本ほど手に入れました Gタイプとは雰囲気が違って、質感がいいですね 写りは最新レンズとは明らかに違いますが、何か惹かれちゃいます

    2011年06月13日21時46分

    asuka

    asuka

    airさんこんばんは! コメントありがとうございます。 ユーズドレンズに嵌っているのですね! 私は、レンズはあまり詳しくなくて、本格的なことは言えないのですが、 数本持っているレンズの中では、このレンズと、もう一本のオールドレンズ(23年前の(登録してないですがタグにオールドレンズって書いてあります))が一番のお気に入りです。(重いんですが) 両方ともお下がりレンズなので何もわからずに手にした2本ですが 魅力的だなぁって思っています。 Gタイプと、Dタイプの違いもわからないんですが・・・。どんな感じで違うんですか?反対に聞いてしまってすみません^^ この105mmは、AFだとたまにイラット来るので(笑)私はMFで撮っていますがピントの山がつかみやすくて扱いやすいです。描写は子供を撮ると少し固い感じでしょうか。でもairさんのように植物がメインでしたら、すごくいいと思いますー!レンズのことを考えているときって楽しいですよね^^

    2011年06月13日23時44分

    livedemo

    livedemo

    スローシャッターで雨が写って素敵ですね! 背景のボケも柔らかく素敵な作品だと思います。

    2011年06月14日01時11分

    asuka

    asuka

    livedemoさんこんばんは! コメントありがとうございます。 少し前の写真まで目を通していただきありがとうございます。 まだまだ、シャッタースピードが上手く使いこなせなくて苦戦しています。 皆さんの作品で勉強中なのでよろしくお願いしますね^^

    2011年06月14日23時21分

    sokaji

    sokaji

    今朝、清太郎さんからメールでブログの情報を頂きました。 とても素敵なブログですね。今日アップされた2枚(雫) も素晴らしいですね。 ブログに熱中してPHを忘れないようにして下さいね。 ブログにはこれからもちょくちょくお伺いしますね。

    2011年06月25日21時29分

    asuka

    asuka

    sokajiiさんおはようございます。 見ていただいてありがとうございますー^^ まだはじめたばかりなので、どんな感じになっていくのかわかりませんが 上手いヘタを気にせず、自分が好きな写真をのんびり撮って 気軽にやりたいなぁと思っています。 PHも続けますよー。^^ありがとうございます。

    2011年06月26日11時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたasukaさんの作品

    • 秋晴れ!
    • 5月 新緑 雨上がり
    • 樹齢1200年
    • 森の中の幼稚園へ
    • 東京の緑

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP