ex-ICHIRO
ファン登録
J
B
少し前に投稿した古いE-3+5020マクロで撮った花を私が今メインで使うカメラとレンズで少し作風を変えて撮ってみました。
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、キーシカさん。 夜に雨が降ったのでまだ花に雨滴が残っていてくれました^_−☆ 玉ボケも上手く使えて自分でも気に入った1枚なんです(╹◡╹)♡
2023年12月13日13時41分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、HAMAHITOさん。 見比べていただきありがとうございます(=^ェ^=) 真を写す写真という意味ではこちらの方が新しい分優れているのでしょうね^_−☆
2023年12月13日16時49分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、ナント君さん。 全く同じアングルや同じ個体を撮っていないので単純に比較はできないとは思います(^_^;) でもバラの持つ華やかさはこちらの方がお伝えできていると思います(=^ェ^=) 途中でレンズを付け替えるのが面倒なので2台体制で臨みました(笑)
2023年12月13日16時57分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、*kayo*さん。 前日の夜に雨が降ってくれたおかげで瑞々しく撮れました(=^ェ^=) 香りも感じていただけて嬉しいです(╹◡╹)♡
2023年12月13日17時00分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、まりくまさん。 そうなんです、前日に雨が降ると足元がぬかるんでいるのであまり撮影に行かないので、私はこういう雫の写真が少ないんです(^_^;)
2023年12月13日17時03分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、R380さん。 そうなんです、単純に比較はできないのですが、写真としてみたら私もこちらの方が好みです(╹◡╹)♡ 面倒臭がり屋なので5020に付け替えるのが嫌なのとE-3もたまには使いたくてカメラ2台体制にしました(=^ェ^=)
2023年12月13日17時09分
薔薇がモデルさんのように見えてくる構図ですね。 前作と比べると、画像が一皮剥けたようなイメージです。 雨上がりだからでしょうか。それとも機材の違い?
2023年12月13日21時30分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、RUGGERさん。 あまり雨滴の付いた状態の花を撮ることが少ないのでなかなかみなさんのようには撮れなくて…(^_^;) これはいい感じで撮れた1枚です(╹◡╹)♡
2023年12月14日02時59分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、HIDE862さん。 素敵なお言葉でお褒めいただき感激です(╹◡╹)♡ 一番は機材…以前の写真はカメラもレンズも10年以上前の機材で撮っていますので…(^_^;) でもその緩さに魅力を感じる部分もあります(笑)
2023年12月14日03時21分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、LIZALIZAさん。 今年は秋でも気温の高い日が多かったせいかこの時期でもまだ綺麗なバラが多かったです(╹◡╹)♡ 雨が上がり日差しも差してきたおかげで雫もキラキラ玉ボケも撮れました(=^ェ^=)
2023年12月15日04時56分
この日は、天候の変化が激しかったですよね。 マクロレンズの絞りの設定には悩みますよね。 薔薇の花全体にピントが合って背景が暈ける感じが素敵だなあと思いました。
2023年12月15日07時00分
こちらにも嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、うめ太郎さん。 2台体制で行ったのでPCに取り込むと一緒に一覧に入ってしまい、写真によってはデータの情報を見ないとどっちで撮ったかわからない時があります(笑) 確かにマクロの絞りは悩みところですが、せっかくのF2なので解放で撮ることが多いです(^_^;)
2023年12月15日14時30分
キーシカ
とても良い構図ですね〜 花びらが水滴で生き生き見えます 背景も素敵な丸ボケで こんな感じ大好きな作品で参考になります。
2023年12月13日06時42分