シモフリ
ファン登録
J
B
殺風景な冬景色に、宝物はないかと探し回りました。 こんなん出ました。
ちこさん ありがとうございます。 現着するとクルマが2台ありました、でもカメラマンは居ないようです。日も傾きかけチョット寂しい、番犬代わりのオカアチャンはクルマで留守番、熊スプレーもクルマの中です。そんな事を考えて撮影して居たら、お堂の鐘がゴーンと鳴り気持ちが少し緩みました。遊歩道の3m程の土手には獣が駆け上がった跡が何か所もありました、猪と思われます。先輩も気を付けて下さいね。
2023年12月11日23時01分
硝子の心さん ありがとうございます。 全面氷結になるにはまだまだと思います。これまでの常識など通じない天候ですから何とも言いようが有りません。そちらはかなりの冷え込みと思われます、くれぐれも無理はなさらずに励んで下さいね。
2023年12月11日23時05分
canopus ㊡さん ありがとうございました。 今年は、何処も水位は低いですね。その条件でハッキーさんに見事な作品でやられました。ハッキーさんは、ポイントを見つけるのがお上手で、3日間の全てのスポットでやられました。惨敗です!
2023年12月11日23時19分
in my iMageさん ありがとうございます。 この日は暖かな一日でしたが、流石に日陰では少し冷え込みました。しかし、良いポイントが見つからず、頭から湯気を出して歩き回って下着はびっしょりに、メタボは困ります。また、会津の産直巡りも楽しいもんですよ。
2023年12月11日23時26分
ハッキーさん ありがとうございます。 観音沼の一周1.2㎞の遊歩道、色々な撮影が出来ると思います、来年は、ここの山に入って撮影も試したいです。 本日も観音沼近くまで行って来ました。でも葬儀のためで一層心が冷え冷えと沁みました。未だ40歳位の仏さんで、残された家族の悲しみは計り知れないと思います。それにしても、天候の不順ばかりでなく、人の不幸も多い年でした、来年こそ良い年にしたいと思います。
2023年12月14日17時06分
mc.y.kさん ありがとうございます。 この時期にしか見えないものがあります、木々の葉が落ちた事で山の奥まで透けて見えます。 視点を変えて撮影出来ればいいなと思って居ります。
2023年12月18日09時31分
ちこちゃん
わっ、昨日行って来られたんですね~ 寒そう。。。。 多分、誰もいない観音沼だった事でしょう この光景はシモフリさんだけにプレゼントですね☆☆☆
2023年12月11日11時33分