よねまる
ファン登録
J
B
煙の臭いがたまらなく郷愁を誘います^^
焚き火 記憶の中ではあるのですが今時は キャンプが焚き火の思い出になるのでしょうか? 七輪でお湯を沸かしたりお餅焼いたりの思い出は あるんですよ。 煙の臭いと炎のアカリ また機会があれば体感 したいなぁと思います。(´- `*)
2023年12月11日12時51分
しまむさん 屋外で火をたくということがなくなりましたよね。 お盆の迎え火送り火も自粛してしまいましたか>.< それは悲しいですねぇ>.< いろいろとダメダメの世の中ですが、ここ数日の新聞を読む限り、 政治がだめですね。まあ、今に始まったことではありませんけれど( ̄▽ ̄;)
2023年12月11日14時36分
頂雅さん 落ち葉を集めてみんなで焚き火。そんな光景、子供の頃は当たり前で、 我々男たちは焚き火の上を飛び越えたりして遊んでました(笑) キャンプの飯盒炊爨やキャンプファイヤーで見上げた煙やオレンジの炎は 過ぎ去った記憶の中の思い出になってしまうんですねぇ。 七輪でお湯を沸かしたりお餅を焼いたり。素敵な思い出があるんですねぇ! とてもうらやましいです。 手間暇かかるけれど、そういった時代が良かったなぁとこの頃思います^^
2023年12月11日14時56分
山菜シスターズさん 通報されちゃいますね。火をつけて何か燃やしている人がいますよ!! 風鈴が除夜の鐘がうるさい!の時代ですからねぇ。バレなきゃ裏金はいいんですかね( ̄▽ ̄;)
2023年12月11日14時58分
miyamasampoさん さすがに里山ではところどころで枯れ草やもみ殻などを燃やす煙が上がっていますね。 その煙がなんとも懐かしくて、うれしくなってしまいますよ^^
2023年12月11日15時00分
jaokissaさん そちらでも見かける光景ですか。それは長閑な証でもありますね^^ 落ち葉集めて焼き芋。焼き芋の楽しみがあったから、みんな頑張って 落ち葉集めたんですよね(笑)
2023年12月11日16時04分
焚き火でしょうか?それとも小規模な野焼きのような感じもします。 仰るとおり、煙の匂いが漂ってきますね! 2枚目の北青山の聖堂はち太郎さんご一緒に原宿スナップした時に 自分も撮っています。セントグレース大聖堂、立派でした。
2023年12月11日19時11分
Winter loverさん 廃材や枯草、伐採した木などを燃やしているようでした。 懐かしい匂いがしました。こんな光景、里山でなければ 見れませんよね^^ はい。あの聖堂です。偶然見つけました。ちょうど結婚式が 終わり、新郎新婦が出てくる直前でしたので許可を得て 撮らせていただきました。すごいですねぇ。お金高そう(笑)
2023年12月11日19時23分
*kayo*さん 長閑でしょう!!そらは青いし野鳥がどこかで鳴いているし 空気は…焚き火の煙の臭いが懐かしいし(笑) 焼き芋は焚き火にくべて焼かなくちゃねぇ。そして焚火を囲んで フーフーしながら食べたいですね^^ 食欲戻ってきましたか!しかも完全に!良かった良かったヽ(^。^)ノ
2023年12月12日09時05分
おはようございます♡ 青山表参道のすっごーい車と 聖フランシスコ・ザビエル~ からの この里山風景にホッとします(*ノωノ)w 我が家の周りのようです♡ みなさん焼き芋~♪wおやつにいただきたいです(*´▽`*)
2023年12月12日09時35分
pyhäさん おはようございます!^^ そうなんですよ、あの車!どう見ても高級スポーツカーといった感じで、 右折信号が青になるや否やブィーーンと音を立てて加速。 まったくもう、pyhäさんお仕置きしてやってくださいな!^^ さすが青山・表参道の教会でしたねぇ。天に向かって屋根が尖がってました。 あそこでの挙式、最低でも〇〇〇万円ぐらいかかりそう>.< 我慢して中古のフィルムカメラとレンズ買った方が良いと思うのですけどねぇ(笑) はい。里山風景大好きです。ここは家から自転車でやってきました。 煙の臭いに懐かしくてむせて涙が出ましたよ。pyhäさんも素敵なところに お住まいなんですねヽ(^。^)ノ
2023年12月12日09時52分
もう何年前だろうか? 冬の田圃で煙が出てきたので地下づくと 籾殻をいぶして燻炭作りをされていました。 燻炭という肥料を知ったのはそれが初めてでした。 結構高い肥料らしいです。
2023年12月14日22時51分
しまむ
こうやって、焚き火の煙…家の周りでは全く無い景色で懐かしいです。 お盆の迎え火も送り火も、そーっと広がらないようにやってみましたが…あまりに誰もやらないので自粛しました^^; 悲しい…! 先日の風向き変わって軽トラピンチ!をまたまた思い出して、笑っています(˃̵ᴗ˂̵๑)ムフフ 青山の景色との対比がいいですね^^
2023年12月11日12時38分