sokaji
ファン登録
J
B
遠足でしょうか、園児たちが花の前で一生懸命 絵を描いていました。 この後雨になり、ちょっと可哀そうでした。
GALSONさん; ありがとうございます。 ほんとはもっとしっかりと撮りたかったのですが やはりプライバシーのこともあり・・ でもこういう光景をみると自然に心が和みます。 子供たちは宝物ですね。
2011年05月30日12時45分
バラって描くの難しいですよね~! きっと最後はクレパスでグチャグチャってしちゃうのかな。笑 見事に咲き誇っていますね♪ お子さんたちの風景に癒されます☆ Goodな作品です!
2011年05月30日12時54分
このフレーミングは最高ですよ いい写真だなあ このちょこっとポジションで子供たちの真剣さや可愛さが100%引き出されてると思います いいなあ、これ
2011年05月30日12時59分
色とりどりのバラが一つ一つとても美しいです。 柵側のバラなどは職人芸が光りますね。 園児たちが一生懸命スケッチしている姿も微笑ましいです。 どんな絵を描いたんだろう。気になります^^コスモスなんかと違ってバラは被写体的には難しそうですよね。
2011年05月30日15時46分
Goodさん; ありがとうございます。 この子たちにとっては多分難しくも何ともないのでは ないかと思います。大人のような邪念がないから・・(笑) でも多分グチャグチャにはなると思います。
2011年05月30日17時08分
mimikuraさん; ありがとうございます。 この子たちをどれくらい入れるか 構図はちょっと悩みましたね。 花も広く入れたいし、子供たちも・・ 結局これに落ち着きました。
2011年05月30日17時10分
asukaさん; ありがとうございます。 この子たちは難しいからとか多分考えないで 描くのでしょうね。 港の見える丘公園も綺麗ですが、個々の薔薇も 見事でした。雨がなければもう少しじっくり撮りたかったです。
2011年05月30日17時22分
シュウシュウさん; ありがとうございます。 トリック・・ではなくてこういう種類です。 結構大きい花でした。 雨が降らなかったらもっとじっくりとれたのですが。 これからは花菖蒲や、すかしゆりが咲き始めますよ。
2011年05月30日19時44分
斗志さん; ありがとうございます。 ちびっ子画家たちがとても可愛かったです。 普段は結構お年寄り(私も含めて)が多いです。 綺麗な花とともに可愛い子供たちを見ることが出来て 二重に楽しまれたのではないかと思います。
2011年05月31日09時34分
おおねここねこ
この時期平日はちびっこたちが多いですね。 そこを上手く入れられて中々ほほえましいです!!!
2011年05月30日09時37分