写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

jaokissa jaokissa ファン登録

徳仙丈山のツツジⅢ

徳仙丈山のツツジⅢ

J

    B

    山頂付近から望む気仙沼湾方面です。 この頃はまだ、10か月後の惨状など、想像すら できませんでした。ただひたすら、さわやかな 風が吹き抜けておりました。

    コメント8件

    cat walk

    cat walk

    いやー、絶景ですね!(^^) この爽やかさがずっと続いて欲しかった・・・ この光景は落ち着けばまた見れるのだろうと思いますが、 復興しても同じ光景はもう見れない場合もあるのでしょうね。 震災で本当に色んなものを失いましたね(-_-;

    2011年05月30日13時09分

    hisabo

    hisabo

    連なる山並みが臨場感タップリです。 逆光ながら、前景の色も、はるか彼方の雲海まで素晴らしい描写です。

    2011年05月30日14時03分

    jaokissa

    jaokissa

    リクオさん コメントありがとうございます! 遠くの山々は海に浮かぶ半島や島なんですが、 朝日を浴びて輝いておりました。新しいカメラ だったので、撮り方がよくわからず…よくよく 見るとどこにピントが合ってるのかわからないですね(汗

    2011年05月30日20時50分

    jaokissa

    jaokissa

    cat walkさん コメントありがとうございます! 遠景の海や島々は、甚大な被害を受けました。 たぶん遠景で見る分には何も変わっていないように 見えると思いますが、実際そこに行ってみると、 風景は一変しました。美しかった松林も根こそぎ 消滅し、今年は撮り鉄にいそしもうと画策していた 気仙沼線も、復旧できるのかすら危ぶまれております。 そればかりか、海岸線の位置まで変わってしまいました。 こんな災害、もう二度と経験したくないものですね。

    2011年05月30日20時54分

    jaokissa

    jaokissa

    hisaboさん コメントありがとうございます! 今思うと、もっとうまく撮れたよなーという感じ なんですが、このときはこのカメラ買ったばかりで 設定もよくわからず、とりあえず撮ったという感じ です。ピントも近景のツツジに合わせたつもりでしたが、 よく見るとどこに合わせたのかわからないですね^^

    2011年05月30日20時58分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    連なる山々と雲海を背景に 満開のツツジが美しいですね。 被災地のはやい復興を願っております。

    2011年05月30日22時09分

    jaokissa

    jaokissa

    kaiのpapaさん コメントありがとうございます! 遠景にある二つの山のあたりが気仙沼湾付近 なんですが、とんでもない状態になってます。 もちろん、この山自体は被害はなかったハズなので、 見に行こうと思えばい行けたんですが、とても 気仙沼湾を通ってツツジ見物はできませんでした。 早く、こんな風景を、またのんびりと眺められる 日が来るといいですね。

    2011年05月31日22時48分

    jaokissa

    jaokissa

    yuさん コメントありがとうございます! yuさんにそう言っていただけると、とても励みに なります。この頃はカメラ操作もそうなんですが、 まだダイナミックレンジなんて言葉も知らず、こんな 明暗差があると、いったいどこに露出を合わせたら いいんだろう…ってくらいのものでした。 でも、この写真を見ると、その頃の自分を思い出し、 ほんの1年前なんですが、初心に戻った気分になります。

    2011年05月31日22時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたjaokissaさんの作品

    • Colorful Garden
    • 行楽日和Ⅳ
    • 夕日を透かして
    • つくばい
    • 公園のチューリップ
    • メタリックな桜Ⅱ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP