写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

テスト撮影②・3-3

テスト撮影②・3-3

J

    B

    街撮りで良く使う35mmです。 キャノンFD群には40〜45mmが無いので、これは面白いかもしれません。 絞れればパンフォーカスレンズになりますけど..。 広角の開放使いで心配なのは周辺光量落ちと、画面の収差ですが、気にしない!の一言で片付けます。 ただし胴のガタが少し出ていて、発売から50年、やっぱり寄る年波には勝てませんね。 FD35-70mm/F2.8-3.5(35mmで撮影) 1/250秒 f開放 フジカラー100

    コメント6件

    Winter lover

    Winter lover

    どの焦点域でも安定していそうな感じです。開放絞りしか使えないですが、日中の撮影なら何らノープロブレムだと思います。鏡筒のガタつきは発売からかなり経っていますのでご愛嬌です。人間同様50年経てばどこかしらガタはきますので大目にみてあげてください。昨日、仕事帰りに六本木に行きましたがインバウンドで溢れていました。特に東南アジア系の方々が多かったです。TMT六本木にも足を伸ばしましたが歩きすぎて大腿骨が痛みました(笑)

    2023年12月05日13時11分

    よねまる

    よねまる

    レンズのことは毎度わからないのですが、これだけの描写が 1000円で得られるのなら、何の問題もなさそうですね^^ 大変お買い得だったと思いますヽ(^。^)ノ こうしてひとつひとつ描写の検証をされていくところは、 さすがち太郎さんですね!

    2023年12月05日14時00分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    こんにちは。 3写真拝見しましてまずひとこと。 コントラスト高いですね~! ハッキリクッキリ◯芝さんと言ったところです^^(古いw) 周辺部光量は僅かに下がっているようですね。 でも気になるレベルではないと思います。 写りもクリアーですし開放ボケを生かした街撮りにいいかもですね。 とにかく1000円には見えません! さすがキャノン歴史の高級レンズですね。 2023.12.05. Tue. 我ら 謳う 空の彼方へ 遥か 流る 雲の向こうへ 海を越えて 虹を渡って 君に届くように… TeaLounge EG

    2023年12月05日16時02分

    ち太郎

    ち太郎

    >Winter lover様 このレンズは重たいし大きいので、実際に使用する際にはこれ一本か、替えを一本程度しか持って行けません。50mmか、このレンズでカバー出来ない24mm、ないし100mmという感じになります。 六本木はメッカですからね〜、インバウンドでの人出も多いでしょう!日本国内の物価も上がってますから結果は円安関係無し、どんどん買って使ってちょうだいね(笑)。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!

    2023年12月05日17時39分

    ち太郎

    ち太郎

    >よねまる様 はい、まあまあの調子だと思います。ただし、条件が限られますので使いにくいだけですね。後はズームでカバー出来ない範囲のレンズを持参して、現地で交換覚悟です。 フィルム一本より安いお楽しみレンズです(笑)。 いつも嬉しいコメント恐縮です!

    2023年12月05日17時42分

    ち太郎

    ち太郎

    >TeaLounge EG様 コントラストの件は写真店によるスキャンのせいが大きいと思います。とにかくクッキリ、ハッキリを重視しているようで、カリカリになります。 おっしゃる通り、35mmでは周辺の光量落ちが見られますね。後は50mm〜70mmの間、特に70mmでのボケ問題なのですが、これは明日以降にポストしたいと思います。 いつも温かいコメントありがとうございます!

    2023年12月05日17時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • 見ている先
    • 銀座(過去写真)
    • おっと、こんな所にMoMA(ニューヨーク近代美術館)の作品が!
    • 猫55-2・誘われて
    • ロビー・その2
    • 猫55-1・誘われて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP