鈴電
ファン登録
J
B
北の空が比較的開けていた「仲町跨線人道橋」の上から撮影。 街灯や通過する電車のライトでハレーションを起こしたのでレタッチで消しました。
ET1361さん、 見た目が都会で見られる明るい星レベルなので星空の撮影よりは楽ちんでした。むしろ、今月15日のふたご座流星群を撮影する方が大変そうです。 StarLink衛星群を画像検索で調べたらまさしく銀河鉄道ですね。私には難易度が高そうなので他の方の作品をお待ちします。
2023年12月07日17時40分
ET1361
ISSは都心で見ることが出来るくらい明るく太陽の光を反射するのですね~ 大きいからでしょうか。 約90分で地球を一周しているそうです。その内部から地球を見ると、あまりに早く動いていて、目を回すのではないかと思うのですが・・・どうなんでしょう StarLink衛星群を何とか撮れないか思案中です。打ち上げ後約1週間は「銀河鉄道」が夜空を走っているように見えるの(だそう)です。この8月に1度だけですが見たことがあります。偶然だったので、カメラの用意をしていなかったのが残念。
2023年12月05日21時05分