写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

いかなご いかなご ファン登録

大塚国際美術館(システィーナ礼拝堂)

大塚国際美術館(システィーナ礼拝堂)

J

    B

    いつも妻をほったらかして 山にばっかり行っているので 結婚記念日のある11月に お礼とお詫びを込めて 大塚国際美術館に行って来ました。 RUGGERさんの作品を拝見して 行ってみたいと思っていた美術館ですが 妻も気に入ってくれたようです。 同美術館には、世界の名だたる絵画が陶板に 再現して展示してあり、見応えがありました(^_^) これはバチカン市国にある システィーナ礼拝堂。 ミケランジェロが天上画や壁画を描いています。

    コメント28件

    YaK55

    YaK55

    こんにちは、お世話になっております、OH~^^、素晴らしいですね~、今後とも宜しくお願い申し上げます。

    2023年12月02日13時11分

    R380

    R380

    奥様孝行\(^o^)/&(^_^)V 日帰りバスツアーに良く載ってるので、私も一度行きたいな~と思っていました。 天井画を順番にゆっくりと見て廻ると首がだるくなりそうですね(^^ゞ

    2023年12月02日13時26分

    いかなご

    いかなご

    YaK55さん、ありがとうございます。 最初は陶板で再現した作品の美術館と聞き そんなに期待していませんでしたが、作品の 凹凸や質感も再現されており、本物を見ているようで 感激しました。入館料は少々お高いですが、 見応え十分で、お安く感じました(^_^) 丸々1日かけて館内を回りましたが、それでも時間切れ... また行ってみたいです(^_^)

    2023年12月02日13時34分

    いかなご

    いかなご

    R380さん、ありがとうございます。 日帰りバスツアーのコースになっているようですが、 展示品が豊富で、見応えあり、とても半日程度で 見切れるものではない感じです。 私は美術館に隣接したホテルに泊り、開館と同時に入館しましたが、 閉館時間前にはかなり端折って回ることになりました(^_^) 私が誘った旅行にしては、珍しく妻にも好評で、 我が家はしばらく平和が続いています(爆笑)

    2023年12月02日13時43分

    レリーズ

    レリーズ

    フランダースの犬の「ネロ」が 見たかった絵を思い出しました。 美術館は行った事が有りませんが、 行ったら1日では足らないようですね。 今後も家内平和を継続してくださいね。 次回は、万博でしょうか?

    2023年12月02日14時27分

    ノッコ

    ノッコ

    奥様孝行をされ喜んでもらって良かったですね。 大塚国際美術館の前は通り過ぎたことはあるのですが、今度は是非入館したいと思いました♪

    2023年12月02日16時36分

    konabe6303

    konabe6303

    こんにちは。 奥様孝行ご苦労様です。 美術館賞はとても心の栄養になりますね。 仲良く同じ経験をするということはとても素晴らしいことです。 見習いたいですね。^^:

    2023年12月02日16時43分

    いかなご

    いかなご

    レリーズさん、ありがとうございます。 フランダースの犬のネロとパトラッシュが 最後に見たルーベンスの絵もちゃんと ありました(^^) みんな陶板による複製画ですが、 本物を見るよりリアルかも(^^) 世界中の絵画を現状の姿で後世に残す という意味で大塚グループは、 本気で社会貢献したと思います♪ 少なくとも大阪万博よりは 価値があると思います(爆笑)

    2023年12月02日17時18分

    いかなご

    いかなご

    ノッコさん、ありがとうございます。 一度見に行って見てください。 美術に対して憧憬の気持が浅い私でも 一日退屈せずに見学できました(^^) これから少し展示内容を紹介していきたいと 思っています♪

    2023年12月02日17時23分

    いかなご

    いかなご

    konabe6303さん、ありがとうございます。 山を歩くのと違って、美術館の中を歩くのは 疲れました(^^) エジプトやローマ、ギリシャの時代から 現在まで、幅広い時代の絵画が展示してあり、 それぞれ好きなものを見ながら、楽しめました(^^)

    2023年12月02日17時28分

    野良なお

    野良なお

    良い奥さん孝行されましたね。 たまには何かこれという目立つことをしておいてあげれば 当分は安泰でしょう。 先日新大阪発のバスツアーで出発する時にこの美術館の名前を 掲げた添乗員さんを見て家内が行きたいなあと言っておりました。 いつかは連れて行かないといけませんかね。 写真を見るだけでも素晴らしいですね。

    2023年12月02日19時10分

    羅 羅

    羅 羅

    こんばんは。 素敵なご旅行をされたのですね^^ この美術館では作品に触れるって謳っていたようですが、自分はなかなか触る勇気は無かったです。

    2023年12月02日19時36分

    いかなご

    いかなご

    野良なおさん、ありがとうございます。 野良なおさんの広い行動範囲から考えれば 近くですから、是非、連れて行ってあげてください(^^) でも、バスツアーでなく、ゆっくり自由に 回らないと、回りきれないですよ(^^)

    2023年12月02日19時49分

    いかなご

    いかなご

    羅 羅さん、ありがとうございます。 館内の案内の方が是非、手で触って 現物の感触も楽しんでください…… と、おっしゃったので、私は触りまくりました(^^) 絵の具の塗ってある感触や生地の感触も楽しめて 面白かったです♪

    2023年12月02日19時54分

    RUGGER

    RUGGER

    この美術館は、満足度が高いですねぇ、 カメラマンとしては写真が撮れるのも嬉しいし 世界の名画を一堂に楽しめるのも素晴らしいです。

    2023年12月02日20時15分

    こざきまさみ

    こざきまさみ

    こんばんわ。 かつて〇〇製薬さんの仕事してる折、何度も工場にはおじゃましたんですが、 ここまではちょいと遠く、いつも見送ってました。。。 奥様と素敵な場所、いかれましたね^^

    2023年12月02日20時51分

    いかなご

    いかなご

    RUGGER さん、ありがとうございます。 あれだけの名画を複製する 許可を得るだけでも大変だと思いますが、 実物等の質感まで違わないようにする…… 凄い美術館だと思います(^^) こんな私でも好きな絵がありますが、 ほとんど揃っていて満足できました(^^)

    2023年12月02日20時57分

    いかなご

    いかなご

    こざきまさみさん、ありがとうございます。 大塚グループさんが周年記念行事として 開設された美術館ですが、その本気度に 感動しました(^^) 一企業グループがこれだけのことをできる…… 凄い企業風土だと思いました(^^)

    2023年12月02日21時01分

    うめ太郎

    うめ太郎

    大塚国際美術館行かれたのですね。 我が家でも、奥様が気になっているようで、休めるようになったら 行こうかなんて話をしていました。 TVでも特集が組まれた英、米津元帥がMVを撮ったり、何かと話題の 多い美術館ですが、素敵なところですね。 撮影されている美術品も素敵に撮られていて素晴らしいです。 私も行きたいなあと思いました。

    2023年12月03日12時31分

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    大塚美術館へ、行ってみたいです 何年か前ですが ローマのバチカン市国のシスティーナ礼拝堂の壁画・天井画を 観てきました あまりにも壮大なので圧倒されて訳わかんない状態でしたね☆ いとこの子(男の子)がイタリアの女性と結婚してローマで観光ガイドをしていましたので 詳しく案内してくれました *今なら少し理解できるかもしれません、

    2023年12月03日12時37分

    いかなご

    いかなご

    うめ太郎さん、ありがとうございます。 このシスティーナ礼拝堂が紅白にでてたようですね(^_^) 奥様と是非ご一緒に!!

    2023年12月03日21時53分

    いかなご

    いかなご

    ちこちゃんさん、ありがとうございます。 本物を見てこられたのですね。 ここの礼拝堂の壁画、天上画でも圧倒されましたが、 現地で現物に向かい合うと訳がわかんなくなっちゃうのも 無理ないでしょうね(^_^)

    2023年12月03日21時56分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    去年私もここへ行きましたけど、ステキですよね~ 海外へ行かなくてもいいわ♪なんて思ってしまいました(笑) 奥さま孝行、ステキですね

    2023年12月05日08時25分

    いかなご

    いかなご

    LIZALIZA さん、ありがとうございます。 見たい絵がみんな揃っていて 触ることもできて、分厚いガラス越しに 本物見るより 臨場感あるかも(^^) 一つずつじっくり見ていると 時間がいくらあっても足りないですね(^^)

    2023年12月05日09時52分

     primrose-

    primrose-

    美術館のお写真をそれぞれ楽しく拝見しました。 荘厳で美しくすばらしいお写真ばかりです。 遠いけど、いつか私も行ってみたいなって思いました(*^_^*) 素敵な奥様孝行ですね。

    2023年12月05日15時45分

    いかなご

    いかなご

    primrose-さん、ありがとうございます。 山ばかりでなく、たまには文化にも 触れないと、どんどん粗野な人間に なりそうです(^^) 今回は私にとっても目の保養に なりました(^^)

    2023年12月05日16時58分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんばんは、いかなごさん。 遅くなりましたが、結婚記念日おめでとうございます(=^ェ^=) 私たち夫婦はこういう高尚なところにあまり興味がなく一度も行ったことがありません(^_^;) 飲んだり身体を動かすだけでなく、こういうところにも足を運んで豊かな気持ちにならないとダメだなと反省しきりです。・°°・(>_<)・°°・。

    2023年12月06日03時06分

    いかなご

    いかなご

    ex-ICHIRO さん、ありがとうございます。 いつもセンスのいいところで 食事やお酒をご一緒されているので 奥様も満足されていると思いますが、 うちは私が山に行っている間は、 ほったらかし(^^) いつかガス抜きをしないと……と思って 出かけてみました(^^) 作戦は少しは成功したようです♪

    2023年12月06日09時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたいかなごさんの作品

    • 大塚国際美術館(モネの大睡蓮)
    • 大塚国際美術館(システィーナ礼拝堂)3
    • 大塚国際美術館(システィーナ礼拝堂)2
    • 大塚国際美術館(落ち穂拾い)
    • 大塚国際美術館(キリスト昇架)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP