- ホーム
- Tosh@PHOTO
- 写真一覧
- 天高く
Tosh@PHOTO
ファン登録
J
B
J
B
このレンズも1985年に登場したミノルタα-7000用に用意された望遠レンズですが、ワイド端からテレ端に至るまで開放F値がF4に揃えられた今で言うところの小三元レンズです。ズームしても全長が変わらないインナーズームを採用し、『茶筒』と呼ばれた凹凸の少ない金属鏡筒の独特なスタイル。解像力は現代の望遠レンズには及びませんが、使ってて気持ち良いレンズだと思っています。
km85さん この当時、ペンタックスもテレ端210mm出してますね。 想像するに「200mmより長いぞ!」と言う単なる販売戦略的な10mmなんじゃないかとww
2023年12月02日14時45分
km85
広角側の10mmってよく大きいと聞きますが、望遠側の10mmってなんか意味あるのかなって素人質問なんですが。^^;
2023年12月02日14時26分