写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Mt_Lion Mt_Lion ファン登録

赤ツメクサ

赤ツメクサ

J

    B

    多機能なソフトを使うとあれこれ試したくなる。 試して沼にハマると出口が見えなくなる。 単純な切っ掛けで出口が見えることも有る。 Photolab7で新しく追加されたカラーレンダリングに鮮やか等がある 鮮やかは一般的にはビビットだけど濃さが違う。 OLYMPUSのi-finishに近い。 それをあれこれイジって発色を抑え、レンズ補正を切って求める方向が見えてきた。

    コメント2件

    m-shima

    m-shima

    現像時に設定を触り始めると、色々やりたくなりますね。 それもデジタルフォトの楽しみ方なんでしょうね。

    2023年12月03日21時15分

    Mt_Lion

    Mt_Lion

    m-shimaさん 仰る通りですね。 序にバグなんか見付けてしまったり。 Ver6はバグは無かったけどVer7でちょっと見付けてしまい今やり取り中です。 AUTO補正を使っていると過剰な補正が掛かりカリカリになってしまうのに 気が付いたのは半年以上経過してから。 調整項目が多いと機能を理解するのに時間がかかり肝心の効果が分からない(^^) 調整に使う項目や使わない項目をマーキングしてプリセット出来ますよ。 プリセットは外部に保存できるからVerが変わった時に有効です

    2023年12月03日21時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたMt_Lionさんの作品

    • 桜咲く軌道
    • 富士山号
    • 春のW富士
    • 睡蓮三作
    • 彼岸花ある夕景
    • 菜の花園

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP