自然堂哲
ファン登録
J
B
滋賀県での紅葉狩りに重点をおいた5年前から湖東三山の血染めの紅葉と称される金剛輪寺 からです。タイトルはそのまま頂きました(笑)本日は5年前から蔵出しです。 金剛輪寺の本尊は行基の作で、拝みながら彫刻を進められるとやがて一筋の血が流れ落ちた ことから、この時点で観音さまに魂が宿ったとして、あら彫りのまま安置され、金剛輪寺の 紅葉が「血染めの紅葉」といわれる由縁となっそうです。愛荘町の観光情報からの引用です。