写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

cotocotton cotocotton ファン登録

赤く光る

赤く光る

J

    B

    明日からもう師走 あんなに元気だったヤマトシジミが全く姿を見せなくなりました。 代わりに、小さな菊の花にもっと小さな虫が来ていました。 動くたびに、身体の一部が赤く光る初めて見る虫です。 Googleレンズでは「ミヤマクロバエ」「ホホアカグロバエ」と出ました。 昆虫図鑑のサイトで確かめると、ちょっと違うような気がします。

    コメント4件

    sazanka83

    sazanka83

    虫たちも季節に流されているのですね。小さな虫をいい感じに捉えられてさすがです。

    2023年11月30日14時44分

    cotocotton

    cotocotton

    sazanka83さん こんにちは! 冷たい風が吹いていると、蝶たちは出てきてくれませんね。 これはハエの仲間のようですが、背中の赤い光が不思議でした。 なんと言う名前なのでしょうね。 いつもありがとうございます。

    2023年11月30日16時29分

    PEGA*

    PEGA*

    おはよございます。 あの元気なヤマトシジミも姿を消しましたか。 いよいよ冬本番がやってきますね。 昨年12月10日頃に私が住んでいる辺りは初雪が降りました。 今年も寒そうです。

    2023年12月01日08時15分

    cotocotton

    cotocotton

    PEGA*さん こんにちは! そうなんです。ヤマトシジミを見かけなくなりました。 少し寂しい気分です。 雪の季節になりましたね。 今日のニュースでは東北の方が大変な雪のようです。 ますます寒くなりますので、どうぞご自愛くださいませ。 いつもありがとうございます。 12月もどうぞよろしくお願いいたします。

    2023年12月01日12時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたcotocottonさんの作品

    • 秋枯れの中で
    • 一心不乱
    • 頑張るヤマトシジミ
    • ひとつ
    • ある日の午後①
    • 何度でも~♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP